タクシーよもやま話
DiaryINDEXpastwill
タクシー料金検索 livedoor


2004年02月08日(日) 私達 3Pじゃないと…

 10:20出庫 6:00帰庫   晴れ
28回/無線 9回 250km 38人 チップ¥1060  343181(走行メーター指数)


出勤時 乗務員証に添付物?
前回出番の日報のコピー 【税抜営収】を【売上総計】に書いてる(笑)
結果として【消費税】を入金してない よって本日入金するように…

納金の時って 総売上を入金するんだけど いつもあるのかな?《現金》って思う
自分の営収は 税抜き額だけど 納金は当然税込み
売り上げ額が多い日は 嬉しいけどこの差額も大きいので 損した気になります
損した気になる程 いつも売り上げていないから まぁいいけど...


今日は 12時から親睦会の会計監査 午前中はめざせ2回(*^_^*)
で 1220 660と 2回やったよ
監査 15時半までかかる


午後の部 1回目 2歳くらいの双子の女の子と赤ちゃんとご両親
当たった団地を 見に行く?って感じ
途中商店街の切れたところでアクセル全開
そうすると300mほど先の信号が 抜けられる
信号クリア目前で 女の子が「恐〜い」と 一言
「ごめんね この信号を 青で抜けたかったのよ」

娘が2歳の時 タクシーに乗り いろは坂を登る途中 
娘は泣き出した 恐かったから
いまだにタワーパーキングの螺旋を下るのは大嫌い
「うちの娘も タクシーで泣き出しちゃって 運転手さんに謝ったことがあるんですよ」
と 話して 降りるときには 笑顔でバイバイしてもらい ほっ


夕方 無線でお迎え お母さんと息子さんご乗車
「あの 紹介 兄貴が泣き虫だったなんて 嘘っぱちだよね
ひとみさんの ご両親に 兄貴のこと良く思って欲しくて作ったんじゃないの?
兄貴 いじめっ子だったのにね」
「そぉう?」
「母さん知らなかったの? 俺の友達が何人泣かされたことか…
あっちのご両親 兄貴のこと 凄くいい青年って思ってるみたいだから
いいイメージにしたかったんだよ きっと…」

ふうん そりゃあ面白い いじめっ子の子供が生まれたら(笑)


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります
なる程 最近は早々と 別れるケースも多いですね


終電で乗って来た 女の子がダブルベースをお持ち+青年2人
「Y猿(ラブホ)まで」 「はぁ? 本当に行っちゃうよ」と 発進
「多分 3人はダメだと思うよ」
「そうしたら 『私達 3人じゃないとダメなんです』って 食い下がってみます」


ラブホ 従業員の方 「3人は ダメなんですよ!」
「今度は 2人で 来るかもしれないんだから 違う言い方出来ないかしらね
ひとり ベースのケースに入ってれば 分からなかったのにね」
などと言いながら 結局 若者片方の住まいへ
入室出来なかったので 私もお駄賃の五百円貰い損ねました


高額の仕事   梶が谷 9120円 

今後の出番予定  11(水) 13(金) 16(月) 18(水) 20(金) 23(月)
            25(水) 28(土) 1(月) 4(木) 6(土) 9(火)


たま |メ〜ル掲示板 交通事故紛争処理センター
タクシー料金検索 livedoor
ユーザー車検インターネット予約    国土交通省
         『小雪族』     小雪さん
『こういちの@タクドラ日誌』   こういちさん
『GMドライバータクシー日記』  gmtaxi533さん
『(南紀)白浜の日』      rokuさん
『なにわタクシー日記』    ウエちゃん
『雲助の部屋』   imomushiさん
『The Taxi Driver』   いいだまさん
『KYOTO DRIVER』    たこすさん
『SASEBO 九十九島タクシー営業所』   ねとどらさん
『CASA DE SARAH』     sarahさん
『とはず語り』  ♪のん♪さん
『どちらまで?』 Taxi Driver 雲介さん

SEO
loading
タクシーよもやま話