周回遅れに気をつけろ!
.ALL LAP LIST. << LAST LAP. NEXT LAP.>>


2005年02月16日(水)  ブレーカー落ち

我が社にバイトで来ている方の家のブレーカーが壊れたそうで。
ブレーカーが落ちるというのはよくあることですが、
壊れたなんてのはあまり聞いた事がないですよね。
メインのブレーカーが落ちる前に断線してしまったらしいです。

とりあえずは東京電力のサービスマンに直結してもらって、
現在はなんとか使える状態にしたのだけれど、
ブレーカーの修理自体は別会社の担当らしく(関東電気保安協会?)、
その修理は1万5千円もかかって、全交換すると2万円だよ…、
とグチをこぼしてました。

実は我が家は、部屋のレイアウト的と言いますか、
私の使い方的に、どうしても電気機器の電源コードが
特定の系統に集中してしまっていて、
しょっちゅうブレーカ−が落ちています。

なんてったって、パソコン機器、エアコン、液晶TV、ビデオ、
電話、デスクライト、炊飯器、トースター、電子レンジ、
冷蔵庫、衣料乾燥機を同系統4箇所のコンセントから
タップ分けして使っているんですもの。(電子ちゃんに叱られる?)
必然的に加熱系機器は絶対同時に使えません。

この時期はエアコンの作動がネックです。
寒がりの私は当然エアコン暖房を入れている訳で、
このことをうっかり忘れて電子レンジを使おうものなら
………落ちます。(系統部分で)

以前はパソコンを使いながらでも、
衣料乾燥機の設定は“強”でも問題なかったのですが、
一部を落雷対応コンセントタップに変えたら、
………落ちます。(タップ部分で)

衣料乾燥機の設定が“弱”だと、乾燥に3時間くらいかかり、
もちろんその間、エアコンは動かせません。(泣)
寒さに震える毎日です。
もちろん、衣料乾燥機に抱きついて「暖かい…」
なんてことはしてません。(笑)

使っていないコンセントもあるのですが、
コードが床面を横切らないよう配線することは不可能で、
見苦しくなるのは嫌なので、現状でやり繰りしている次第。

何でもかんでも電気でコントロールする傾向にある現在。
家を建てる時は、コンセントの配置とアンペア契約は
よぉ〜く考えないといけないですねぇ。
もちろんそんな予定はないですけど。(ふんっ)


↑クリックすると おまけの一言 が出てきます。/エンピツ投票ボタン


Maxi |BLOGBBSBBS2
My追加