周回遅れに気をつけろ!
.ALL LAP LIST.| << LAST LAP.| NEXT LAP.>>
2003年07月08日(火) |
HDD & DVR-RW ビデオって良いよ! |
まずは、確かにCMのうたい文句通り 『102時間録画可能!』なんだけど、 それは一番低い画質モードでのこと。 最高画質では17時間しか録画できない。 (私のHDDは80GB、上位機種の120GBモデルは 最高画質で26時間、最長153時間)
102時間あれば、予選1時間30分×2×16=48時間、 決勝2時間30分×16=40時間、計88時間で、 今年1年何にも買わなくてもいいのね♪ と思っていたのに・・・。
気になる画質の方は、最高画質の[FINE]で ハイエンド・クラスのS-VHSにほんの少し劣る感じ。 普通に流して見る分には差はない感じだけど、 スローにした時のザラつきは、結構気になる。 でもアナログビデオ独特の赤のにじみはなくて、 フェラーリは綺麗に見えるかも。
HDDビデオの良い所。 昨日も書いたけど、空いてるテープを いちいち探して用意する必要がないこと。 当然のことながら、これが一番大きい。
長時間番組、長期出張中の録画予約もへっちゃらだ。 テープ録画だと、長時間テープには耐久性に不安があるし、 120分テープで録画するとしても、どこまで標準で録画して、 どこから3倍で録画するかを悩むのに、 HDDなら4時間番組だって、出張中のお昼の連ドラだって (見てないけど(笑))全部最高画質で問題なし。
そして、その使い勝手も秀逸。 録画されてる番組を画像付きで簡単にチェックでき、 早送り、巻戻し(巻かないけど)、頭出しが一瞬でできる。 録画したけどまだ見てない番組には [NEW]表示が付いててすぐ分かる。
録画予約中に帰宅した時など、今までだったら、 せっかくだから最初から見ようと 一旦番組が終わるまで待っていたのに、 HDDは録画中でも、再生はもちろん 早送りでCM飛ばしも可能。(おっかけ再生) ワンプッシュで15秒先の画面に飛ぶ CMスキップボタンも便利。
CMカット編集してDVDにダビングするのも簡単。 パソコンでのデジタル編集ってしたことなかったけど、 アナログ編集とは雲泥の差があるのね。 2台のビデオデッキの動作誤差を、感覚でコントロールして 1/30コマ編集していた私って何?(笑)
イマイチな所といえば、電源ONからの立ち上がりの遅さ。 「おっともう番組始まってるよ」と電源入れてから 録画可能状態になるまで、少し待ち時間を要する。 まあ、そういうことは、あまりないから気にしてないけど。
あと細かい点では、タイトル入力する際の リモコン操作に対する反応が著しく鈍いことかな。 これは結構イライラさせられているので改善して欲しい。
明日はDVD録画についての話の予定。
|