周回遅れに気をつけろ!
.ALL LAP LIST. << LAST LAP. NEXT LAP.>>


2002年10月05日(土)  鈴鹿の準備をちょびっとな

応援グッズとしての、コスチュームやお面や
ウチワを作るわけではないので、
別にさしたる準備と言う程のものでもないのだが、
昨年の反省を踏まえて、
少しばかり装備の増強を計ることにした。

昨年最も苦労したのが、デジカメの電池。
私のカメラの動力源は単3電池4本。
常にモニターを見ながら撮影するので、
その消費速度は半端ではなく早い。

通常のアルカリ電池を使用すると、
あっっと言う間に、電池が不燃ゴミと化す為、
かなりもったいない。
と思って、実は充電式のニッカド電池を
一昨年大量に購入して、鈴鹿にのぞんでいた。
その数、4本×12セットで48本。

使い終わっても、その日帰ってから
充電すればまた使用できるので、
実質はそれ以上の本数の電池を持っているに相当する。
そして我がデジカメの大量消費に対して、
充電器がひとつでは間に合わないので、
充電器はふたつ用意していた。

充電式ニッカド電池の売り文句では、
1本当たりの単価は高いけれど、
繰り返し使用できるので、
結局はコチラの方がお得!となっている。

しかし、それはあくまで好条件のもと使用した場合。
私のように時々思い出したように使って、
充電/放電/待機のサイクルが上手くいっていない場合、
その繰り返し使用性能を発揮する間もないまま、
電池の寿命が異常に短くなってしまう。
少しも得ではない。

しかも充電池は、充電レベルメーターというか、
電池の残料が表示される訳ではない。
充電したから使えるものと期待していると、
3分でバッテリーアウトという痛い目に何度も遭遇。
正直使い勝手は良くない。

という訳で、今年は充電池は見限り、原点に帰って、
通常アルカリ電池30本セットを購入。
たくさん買ったつもりだったけど、
7.5セット分しかないのか。
私が過去に買ったニッカド充電池の総数より少ないのね。
もう少し買っておいた方が良さそうだ。

通常アルカリ電池に加え、
長寿命であるニッケル電池も2セット購入。
このニッケル電池は4本で¥680と少し高いが、
明らかに長持ちすることは実証済み。
決勝は電源入れっぱなし状態にするつもりなので、
その時使用する予定だ。

さらに、記録メディアであるコンパクトフラッシュも購入。
昨年64MBを6枚持っていったので、
充分な容量があると思っていたのだが、
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる撮りしていたので、
あっという間にメモリーがなくなってしまった。
そしてメモリーが足りない時に限って良い場面に遭遇。
撮影 → 失敗 → 消去 → 撮影 → 失敗 → 消去
でメモリーのやり繰りをしている内に、
肝心の場面を撮り逃すことが何度かあった。

その反省から、今年はさらに64MBを2枚追加。
8枚あればさすがに大丈夫でしょう。
と言いつつ、実はもしかしたら足りないかも・・・
とも少し思っている。

昨年は、構図上で大きくマシンを捉えたいという意識が強く、
デジタルズームを多用し過ぎて失敗している。
よくよく考えてみれば、私の写真なんて
HP上での公開に耐えられれば、それで満足。
それには大きくても1024×768くらいの
サイズをキープできれば良い。
だったら画質モードを最高のFINEにして画素数を上げ、
撮影画面上は小さくても、後でトリミングすればいいや、
という結論に達したのだ。

という事は、写真1枚当たりの容量も大きくなっちゃうのね。
やっぱり、8枚でも足りないなぁ・・・。


↑クリックすると おまけの一言 が出てきます。/エンピツ投票ボタン


Maxi |BLOGBBSBBS2
My追加