|
|
■■■
■■
■ 初めて自力で+ひなまつり(写)
ここ3、4日、ようやく本格的に入園準備品を始めていた。ミシン買ってから準備品に関係ないものに刺繍したりはしてたんだけどね。 大物のアップリケなどは母に頼んじゃうので、私はまずスモックの飾りつけから。まったく自由なので、私はミシンで刺繍することにした。簡単、すぐ終わる…なんて思っていたけれど、元々凝り性だから配置とか色とか考え出したらキリがなし。結局3日間、迷いに迷って完成。 ひとつ終わると勢いがつく。通販で買ったコップとセットのものがあるので本当はもう必要ないんだけど、どうにもやってみたくなってコップ袋を作ってみた。実にこれは…全部自力でやったもの第一号だったりする。この歳になって恥ずかしいけどね。今までの人生、裁縫というものから逃げに逃げていたから。 できたものを見て、感動。コップを入れてあらゆる角度から見てみたりする。ダンナが帰ってきたので「初めて全部自力でやったよ〜」と言ってみる。すると「大丈夫? 入れられる?(笑)」だって…。私が唯一避けてきたものを克服した日なんだよ? もうちょっと何か言い方があるのでは!?
今日はお稽古事の帰りにちらし寿司の材料やハマグリやケーキを買ってきた。ちらしの材料を小分けに売っていたのでそれを活用。市販の甘〜いちらし寿司のたねも私は嫌いじゃないんだけど。 帰りの遅いパパを待たずにふたりで食事。3人揃ってからケーキだけ食べる。日付はもう3月4日だったりする。ぎゃー。
着物は昨日母がいるうちに。この七五三の着物を着るのも最後かな。
3月だから被布はもう着ない。 私が三歳のとき使った帯で。 後ろには私が持ってきた お雛様。人形は女の子ひとり にひとつずつ飾るもの。 だから親のを子供にっていう のは本当は違う。去年そう 知ってから、「今年こそは娘に 人形(スペース考えて市松とか) を買おう。それと私の雛人形に 雛壇を」って思ってたんだけど。 結局去年と同様サイドボードの 上で激混お雛様。来年こそは…
2004年03月03日(水)
|
|
|