2006年01月24日(火)  赤ちゃんは お母さんの お人形


生後1m28d

出産前から予想はできていたが、ついに始まったという感じ。週末にまなティの服を買い込んでしまった。

出産してからずっと家にこもっていたので、ショッピング欲がいくところまでいっていたみたいで、まなティをベビーカーに乗せて相方と3人でショッピングセンターへ行き、デパートやら子供服屋やらをはしごして、11着も買ってしまった。すぐに着られる夏物を4着と、秋冬物を7着、計11着。

私は白地にベビーピンクやベビーブルーの模様の入ったいかにもベビー服ってのがあんまり好きではなくて、どちらかというと、大人の服が小さくなったようなのが好きだ。自分でも着たいような色やデザインのもの。

しかも、私自身が青系が好きということと、ピンク地にハート、ちょうちょ、リボンなんていういかにも女の子的な服がどうも苦手というのもあって、男の子用の服にばかり目がいってしまった。結局買ったのは、水色、紺、グレーの男の子用やユニセックスのシンプルなものがメイン。ピンクが入った服は11着中3着しか買わなかった。きっとまなティは男の子に見られるだろうな。


女にとって我が子は、ある意味リアル着せ替え人形だ。子供にあれこれ服を選んで着せるという本能は、子供の頃の人形遊びから始まっていると思う。ママゴトもそう。男がいくつになっても乗り物が好きなように。


それにしても子供服というのは、ワンシーズンしか着られないのでお金がかかる。値段も大人用より若干安い程度だし、すぐに汚すのでじゃんじゃん洗えるように枚数もいる。破産しないように気をつけよう。


つづく。


↑投票ボタン(文字が変わります)


---

>>「匿名メールフォーム」へのレス

・そうですよね〜。
 首が据わってないと無理ですよねー。
 それにしても、もう5ヶ月なんですね。早いなー。
 それくらいになると、少しは落ち着いてきますか?
 ベビーも、お母さんも。

・単語の綴りが違っても、語源が同じことはよくあるんですよ。
 ちなみに、ちょこっと調べたところによると、
 colicの語源はcolon「結腸」で、
 melancholyのcholyは「胆汁」を意味するらしいです。
 どちらも身体に関係することですよね〜。
 つながりがありそうですよね。

日記のもくじ昨日の日記明日の日記
たまり |mailHP