七竃雑記帳
桂木 炯



 親指と人さし指で輪。(追加しました)












なんでこんな寒いんや!?










体温調節機能が
いまいち活発ではないお年頃には
ツライもんですな・・





+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++





「オーリングテスト」というものを
皆さん御存知でしょうか?



手のひらを上に向けて
親指と人さし指で輪っかを・・・
すなわち


「O」の字を作って行うテスト


何をテストするかっていうと
いろんな物体が自分の体に合うかどうか?のテスト



最近流行ってまして(周囲で)



方法は

まず被験者は
右手のひらを上に向け
親指と人さし指で輪っかを作る


実験者は被験者の背後に回って
被験者のリング状の指を
垂直に引き開けられるように前後に指をかける
(両手で引っ張る)

被験者は親指と人さし指に力を入れる

実験者はそれを引き開けて
大体の抵抗の強さを覚えておく



実験開始

被験者は左手に対象物を握る
実験者がリングをこじ開けようとする






〔何の抵抗もなく開く(被験者が力を入れようとして入らない)場合〕

:その物体は被験者の体にあまり必要ではない








〔硬い、もしくはどうやっても開かない〕

:被験者にとってその物体が必要である





原理はわからないけれど
やってみると「なるほど」と思います



ちょっと今日、具合がわるかったんで
もしかしたら飲んでる薬が体に合ってないのかと思って
R嬢にやりかたを教えて
やってもらった所




1種類目→硬い

2種類目→もっと硬い




2種類いっぺんに→どーやっても開かない(お嬢必死)



かなり体に必要らしいです
どうやら
アレルギーを押さえているらしいです



これの面白いところは
引っ張っている人は必死なんだけれども
指を閉じている本人は
あんまり力を入れてないっていうところ





お嬢曰く



「あー私もほとんど力いれてないねんでーって言うてみたい!!」




それほど面白い結果になります(笑)
興味が有る方は是非
私の説明がヘタなんでわからない方は
検索か、直接指導で是非(笑)




ていうか
お嬢の薬疹が出る前に
コレ教えてもらっといてやっときゃ良かったんだよね
体調によって反応が違うらしいんで
(昨日必要だったけど、今日はいらないとかね・・〉
そんなに手間のかからないものなんで
薬も飲む前にやってみるのもいいかも
まゆつば物かもしれないけど





病は気からって言うしね(ちょっと違う)




私も信じてなかったけど
買ってきた石でもやってみて
面白い結果になったんで(それは後日)
あと
薬もわかりやすかったんで書いてみました
最近では
医療の現場でも薬を処方するときに
オーリングテストをする医師もいるとかいう話

無意識下でやってるのかもしれないけど
それだと判断基準が好き嫌いになるハズなのに
嫌いな色で一番硬く反応したりすることも・・・


なかなかに人の体は面白いようです





理科の実験程度に遊んでみると
不思議で面白いですよ。







2003年05月09日(金)
自己紹介 目録 手紙



My追加