新しい職場付近に駐車場がないため 自転車通勤を始めました 始めのうちは珍しさもあって ごきげんでママチャリしていましたが 花粉用のマスクとめがねでも 花粉を完全によけることができず 夕方ひどくなってしまったり ふくらはぎがつってしまったり 何より帰ってくるとぐったりしてしまって 夕飯の支度がかなり大変なので 自転車も良し悪しだなと感じ始めています 明日には原付に乗ることができるので 時間短縮と 体力温存することがでます 自転車のいいところは 一方通行がないのと 駐車違反が取られないことです これは結構に便利なことなのですけどね
今日職場に珍しいケースの電話が入りました 双子の障害児で2人とも車椅子だそうです 4月から1年生なのだそうですが 学校まで連れて行く人がいないので 朝 7時40分に登校させて欲しいというのです お母さん自分にも障害があるために送ることができず お父さんは仕事で無理なのだそうです でもねぇ・・・ 就学前検診や 入学説明会などで 学校に足を運んでいるはずですし 学校側も受け入れたからには 登下校手段にもっと気を使うべきだし お父さんも仕事を遅らせて通勤するくらいの 協力体制じゃないと 障害者のお母さんと 障害児の双子は 途方に暮れると思います 途方に暮れた母親が サポートを頼んできたときには どこも大変だと断られたからですし それはもっと体制を考えていかないと 難しいことだと思いますよね・・・
受けた側もあわてて人探しです 職員では賄えないですよね 自分たちの生活があり出勤時間というものがあり 毎朝であり 車椅子の障害児であり 天候に左右されるであるうし 二人の手が必要であり・・・ これは・・・見つかるでしょうか 既婚者には毎朝一番忙しい時間に出かけるのは難しいし お年寄りでは車椅子を扱うのを嫌がるでしょうし 独身で通勤時間と登校時間が かさならない人限定になってしまいますか・・・? 入学式までに この親子のサポートを 考えなくてはならないですね
世の中 困っている人が大勢います
|