三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2019年03月25日(月) |
日本教育新聞社で式辞・講話収録 |
5時にタイマーをかけて目覚め。今日の日本教育新聞社での式辞・講話収録のための原稿書き開始。まさに自転車操業。4時間ほどで、「講話の作り方」シリーズ5本、収録用式辞・講話抜き出し8本が終わる。
10時前に地元駅乗車。名古屋から品川、白金台へ。13時15分頃、日本教育新聞社着。
さっそく収録開始。まずは5本の「講話の作り方」。1本を10分程度でまとめてほしいと言われたが、多くがその半分くらいの時間。原稿に目がいってしまうのは諦めて、かまないように話すことに全力。もちろん、時々危ない。3本がなんとか終了。
和田先生も今回の収録メンバー。僕と交代。準備万端の和田先生。講話+解説の5分間シリーズを5本。取り直しもなく、45分間ほどで終了。
再び僕の番。講話の作り方再録2本、講話+解説の5分間シリーズ(この時間も怪しい(笑))を7本。16時30分頃なんとか終了。
ちなみに今回の収録内容は、新聞社サイトで順次見ることができるようになるとのこと。日本教育新聞社定期購読者向け新サービスで、4月早々に開始されるとのこと。自分の講話を楽しみにしたい(笑)。講話作りの苦しさと楽しさを久しぶりに味わった午後。
品川駅近くで懇親会。日本教育新聞記者の高橋さんは、全国を取材しておられるので、様々な教育情報をお持ち。いくつかの新情報をお聞きすることができた。また、僕が考えている「校長による授業参観アドバイス文化普及」や「心の天気実践」には賛同していただき、さらに知恵を出そうという気持ちになる。
19時37分品川発の新幹線乗車授業と学び研究所の業務内容をはじめ、僕の研究所運営などについて、和田さんと意見交流をしている内に名古屋着。自宅へ戻る。自転車操業でなんとか乗り越えることができた自分を癒やす(笑)。あっという間に記憶なし。
研究室HP記事は5期生杉山君の杉山君ならではの驚きの記事!ぜひご一読を。
2018年03月25日(日) 第12回(再開第2回目)復活寄席でトリをとる 2017年03月25日(土) 久保慎也君松井美也子さん結婚式 2016年03月25日(金) 野中信行先生と大治町教育長さんらと懇談 2015年03月25日(水) 「善意のつどい」に弟子と出演 2014年03月25日(火) 面談と最後の尾張小中学校長会役員・評議員会 2013年03月25日(月) 愛される学校づくり研究会の新コラム発信開始! 2012年03月25日(日) 論文読書デー 2011年03月25日(金) 今年度の挨拶終了 2010年03月25日(木) 異業種交流会で盛り上がる 2009年03月25日(水) モノづくり人材育成愛知モデル 2008年03月25日(火) つめきれない毎日 2007年03月25日(日) 落語ワークショップ終了 2006年03月25日(土) わが家のハルウララコンサート 2005年03月25日(金) 転任者等事前説明会 2004年03月25日(木) 新体制の準備 2003年03月25日(火) 早朝からフル回転
|