三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2018年06月15日(金) 講義&兵庫県猪名川町学校経営研究会で講演

 7時30分ごろ研究室着。いつものルーティン。私書箱文書処理で時間があっという間に過ぎる。

 9時から「教師論」。二人の理科教師を取り上げ、どのような子どもを育てたいのかを映像から捉えさせる。

 10時40分から4年生ゼミ。教採過去問をして、学習指導要領前文から一部を取り出し、理解を深める討論。

 教採小論文赤入れ。今週も多い(泣)。それだけ4年生が本気になってきたとプラス理解。

 13時10分から「教師論」。「褒めるだけで子どもは伸びるのか」と問いかけ、菊池先生の教育活動をテーマに90分。

 研究室に戻り、片付け物をして、大学を出る。岐阜羽島駅から新大阪、地下鉄、阪急電車に乗り継いで日生中央駅へ。迎えをいただいて猪名川町教育委員会へ。会議室で講演準備。

 18時30分から1時間30分の講演。「新学習指導要領の捉え方」と題した講演だが、この時間の講演なので、いつもより参加型にして、笑いもたっぷり入れて、終了はピタリ20時。たくさん本も買っていただけた。一番の喜びは、熱い思いがしっかりこもったメールで僕を呼んでいただいた課長さんから「来ていただいて本当に良かったです」と言っていただけたこと。充実感を感じて庁舎を出る。

 課長さんにJR川西池田駅まで送っていただき、新大阪から岐阜羽島へ。車で自宅へ。明日のEDUCOM新主任研修のプレゼン熟考。難しい(泣)。 

 研究室HP記事は2本。4年生(3期生)ゼミ記録。6月8日は丹羽さん、6月15日は山下さん。いずれもコンパクトにきっちり。良い記録。



2017年06月15日(木) 津島市立南小学校で指導助言(模擬授業)
2016年06月15日(水) 講義&実習委員会&ふれあい体験指導
2015年06月15日(月) 月曜日はいつも濃密
2014年06月15日(日) 日本対コートジボワールは1:2で敗戦
2013年06月15日(土) 第91回小牧落語を聴く会は桃月庵白酒師匠の三席
2012年06月15日(金) 校長室とルブラ王山で
2011年06月15日(水) 海部地区第3回初任者研修
2010年06月15日(火) 県健康推進学校実地審査で小学校訪問
2009年06月15日(月) ピリリとした提言!光ヶ丘中おやじの会HP
2008年06月15日(日) 第3回学校評価研究会
2007年06月15日(金) 全国学力・学習状況調査の資料づくり
2006年06月15日(木) 地域ふれあい学びフェス小実行委員会
2005年06月15日(水) 2回目の道徳授業
2004年06月15日(火) 県PTA総会
2003年06月15日(日) 激しい1週間の締めくくり