三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年08月11日(金) 第1回月亭八光セレクション これでどうだ!!

 午前は、ある依頼を受けて相談相手として市公民館会議室へ。1時間ほどじっくり話を聞き、助言。

 午後は、大阪繁昌亭に向かう。楽しみにしていた「第1回月亭八光セレクション これでどうだ!!」落語会。満席。立ち見も出る状況。18時開演、21時終了。

 桂 二葉 「つる」
 月亭八光 「ちりとてちん」
 桂 吉弥 「お玉牛」 
 林家花丸 「幸助餅」
 桂 雀太 「代書」
 桂 春蝶 「看板のピン」

 開演前の八光、春蝶の掛け合いから大爆笑。第1回目と言うこともあって、各落語家18番揃い踏みといってもいい、6席。圧巻の「幸助餅」。爆笑に次ぐ爆笑の「代書」。春団治を思い出す全ての仕草が美しい「お玉牛」。お公家さんがベースになった新作といってもいい「看板のピン」。工夫満載の「ちりとてちん」。二葉さんの人柄でも笑わせる「つる」。いやあ満足。満足。「教育と笑いの会」の顔付けをしている僕。八光さんのセレクションの苦労と楽しみがよくわかる。

 愛知教採一次合否情報がゼミ生から届く。一人残念な報告。「済みません、済みません」という言葉に申し訳なさを感じるのは自分。他では二次教採まで終えているので、今後のことはじっくり相談しようと電話を終える。教採結果に関わらず、僕がやるべきことは教員人生をしっかり歩むことができる力をつけて卒業してもらうこと。新たに心に誓う。

 研究室HP記事は1本。岩田さんの久々の投稿。「今きづけたこと」。心の内を素直に表現した記事。ゼミ生必読。皆様もぜひご一読を。

 いろいろなことがあって疲れ気味。七に癒やしてもらう。



2016年08月11日(木) ようやく一つの講演準備
2015年08月11日(火) 兵庫県丹波市学校管理職(校長)研修会
2014年08月11日(月) 僕の気持ちを察しての有難い訪問&美浜&コラム&大阪と盛りだくさん
2013年08月11日(日) 夏休み前半の出力一覧
2012年08月11日(土) 愛される学校づくり研究会(特別例会:佐藤正寿先生から学ぶ会)
2011年08月11日(木) 落語談義
2010年08月11日(水) 管理職パワーアップ講座の反響
2009年08月11日(火) 田尻先生と「こども英語落語会」
2008年08月11日(月) 困った
2007年08月11日(土) 終日、愛数研講演プレゼンづくり
2006年08月11日(金) 論文を読む
2005年08月11日(木) ひさびさのオフ日開始
2004年08月11日(水) 福井県坂井郡にて講演
2003年08月11日(月) 終日、原稿検討会