三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年05月02日(火) 中島先生の授業を見せていただく

 明日から連休。提出すべきものがたくさんあって大学へ。9時頃着。

 午前は次回の実習委員会に委員長として提出しなければいけない中学校教育実習年間スケジュール作成。すでに実習課でチェックを受けているが、引き継いでいるワード表がうまく処理できず、この機会と思って最初から作り直し。2時間ほど奮闘。実習課へ点検のため提出。

 飛び込み学生3名。いずれも愛知教採受験者。この時期だからこそと思い、厳しい指導。

 3限は中島葉子先生の授業から学ぶ。実によく練られた授業展開で、学生が学ぶための様々な仕掛けに感心するばかり。メモいっぱい。

 研究室に戻ると、さらに学生2名来研。僕が目を通した以上、一人の学生はとてもではないがよし!と言えず、今日は19時くらいまでいるので、ゼロから考え直して持ってくるように指示。もう一人はちょっとした赤入れと面接練習。

 次々回の「教師論」の準備。社会科教育を通して考える教師論をテーマとしたので、ふと思い出したのが有田和正先生。シラバス作成時になぜ思い出さなかったのかと思うほど。さっそく有田先生の教師像が浮かぶ資料検索。どうしても紹介したい資料が見つからず、佐藤正寿先生に相談。すぐにヒントをいただく。おかげで必要な資料が手に入る。

 佐藤先生メールから、5月2日は有田和正先生のご命日と知る。なんとこの日に有田先生の資料検索をしたとは!良い授業をしなさいよ、という有田先生からのメッセージなのかもしれない。

 20時近くまで頑張って、研究室を出る。岐阜羽島駅に行き、5月30日訪問の鳥取県三朝町立三朝中学校までの切符購入。5月21日会津若松行きの特急券は東武鉄道ネットから購入。

 研究室HP記事は2本。いずれもゼミ記録。1本は2期生の岩田さん。もう1本は3期生の岡田さん。遅れることなく確実に上がってくる記事。順調。
 


2016年05月02日(月) 講演資料準備を続ける
2015年05月02日(土) 授業と学び研究所の1日
2014年05月02日(金) 有田和正先生ご逝去
2013年05月02日(木) 総会事前準備会など
2012年05月02日(水) 授業解説
2011年05月02日(月) 一色小学校:小刻み学校評価の一例
2010年05月02日(日) 学力テスト抜本見直し、全校参加復活も検討?
2009年05月02日(土) 連休初日に課室は半数の方が出勤
2008年05月02日(金) 今年も栄養教諭研修会から依頼
2007年05月02日(水) 通勤列車で
2006年05月02日(火) 日本教育新聞取材
2005年05月02日(月) 県教育長の講演を聴く
2004年05月02日(日) ほぼオフ日
2003年05月02日(金) 生徒総会での子どもの活躍