三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2010年02月25日(木) 情報モラル向上研究会議

 朝の打合せ後、白壁庁舎へ。情報モラル向上研究会議に出席。最終回となる今日の会議は、社会に向けて発信する提言について協議。興味深い話し合いが続いた。

 フィルタリング利用を呼びかける提言については賛成。さらにホワイトリスト方式を勧めることを盛り込みたいという意見。

 フィルタリングのレベル設定が必要だと訴える提言をしたいという意見。

 高校生を対象とした実態調査で「ネットで知り合った人と実際に会ったことがあるか」の問いに、1割が「ある」と応えたのには驚いた。強力なモラル向上策が必要であるという意見。

 某携帯会社の委員が、学校で携帯教室を開催するのに、企業名が気になると言われるのなら、この情報モラル向上研究会議から派遣されたとしてもよい、という意見。

 学校においては、ネットトラブルは養護教諭に相談する生徒が多いことが実態調査で分かった。養護教諭の研修項目に、情報モラルに関する研修を取り入れたいという意見。

 提言を検討する中で、このような意見を出された。近々、提言と実態調査はi−モラルにも掲載できる予定。ちょっと気がかりなのは、実態調査によると、高校生の保護者は、ネットでの情報提供はあまり望んでいないということ。i−モラルはあまり見てもらえないのかもしれない。

 そういえば、「?」と思う実態調査結果があった。高等学校の情報教科を担当する教師にチェーンメールの指導について聞いた結果、「自信がない」あるいは「あまり自信がない」と答えた方が合わせて49%。この数値はどう解釈したらよいのか。

 午後は、あまり効率が上がらず。いつものようにいくつかの決裁、文書整理、来年度の分掌相談など。議会開会中恒例の待機命令が続き、20時近くにようやく解除。急いで片付けをして退庁。


2009年02月25日(水) 勝手な解釈
2008年02月25日(月) 小牧市情報教育IT推進会議に出席
2007年02月25日(日) IT活用による元気な学校づくりフォーラム2007
2006年02月25日(土) 模擬授業コメンテイター役
2005年02月25日(金) うむ、行き詰まり
2004年02月25日(水) 安城西中視察
2003年02月25日(火) スキャンスナップに驚き