三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2009年03月08日(日) |
文部科学大臣からの提案 |
今日は家のことで午前も午後も終日動く。
そういえば、少しも話題にならないなと思うことに2月3日に文部科学大臣が出した『「心を育む」ための5つの提案~日本の良さを見直そう!~』がある。新聞でもあまり取り上げらず、テレビでも報道されなかったように思う。皆さん、ご存じだろうか。別に僕が心配することはないのだけど。
1「読み書きそろばん・外遊び」を推進する。 2 校訓を見つめ直し、実践する。 3 先人の生き方や本物の文化・芸術から学ぶ。 4 家庭で、生活の基本的ルールをつくる。 私が提案する親と子の約束 ①挨拶しよう。②みんなと話そう。③手伝いをしよう。 ①いじめるな。②嘘をつくな。③人に迷惑をかけるな。 5 地域の力で、教育を支える。
「1」には「早寝早起き朝ごはん」と共に、生きる基礎を養う活動を積極的に行おう!と説明がされている。また「2」には、先生と子どもが一緒になって、各学校にある校訓を具体化する取組を継続的に実践し、地域でこれを応援しよう!と説明がされている。 なぜこの時期に、この5つを出したのだろうか。考えてもよく分からない。
2008年03月08日(土) Eスクエア・エボリューション成果発表会にて 2007年03月08日(木) 学校評議員会 2006年03月08日(水) 学習クラブの運用検討 2005年03月08日(火) 卒業証書授与式 2004年03月08日(月) 外の方がインパクトがある 2003年03月08日(土) 落語鑑賞を兼ねての打ち合わせ
|