三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2006年03月29日(水) |
学校評価から新年度構想 |
今日は出勤。教頭さんから報告をいくつか受けて指示。休みでもいろいろあるのが学校。
9:15勤労センターへ。支出調書&通帳等をもって勤労センターへ。校長会関係の会計監査。無事、監査終了。再び学校へ。
時間割編成委員のみなさんに声かけ。この仕事も本当に大変な仕事。若いころはいつも時間割編成委員では、年度末・始め休業中は1日たりとも休みも取れず。そのまま4月学級開きとなって、ヘトヘトになっていたことを思い出す。それにしても、あのころの粘り強さは今はどこへ?といった感じ。1コマをはめるのに、2時間ほど熟考して、何十手も動かして成立!なんていうときは、とても気分爽快だったけどね。今は懐かしさだけ。委員のみなさんに「お願いします」というだけが精いっぱい。コンピュータでできないの?とも言われるけど、やはり人間の方が優秀。早く委員会終了となることを祈るだけ。
教育委員会に提出する「学校評価」の印刷。生徒&保護者&職員とも昨年度以上の統計処理と分析ができた。特に職員による学校評価は、来年度の教育活動の的を絞るのに役立った。分析に時間がかけられたのもSQSシステムのおかげ。
14:30市役所へ。育英資金贈呈式に出席。我が校の生徒が代表挨拶。原稿を見ないで「あなたの言葉でしっかり語って」という願いをきっちり叶えてくれた。立派な挨拶だった。
再び学校へ。明日の学校評議員会の資料づくり。パワーポイントで順に説明する予定。ここで作成したパワーポイント資料は、4月最初の職員向けの校長プレゼンとなる。一石二鳥!なぜ今年度はこれを重点にするのかが、評価データから堂々と示すことができた!
校内ネットワーク活用プロジェクトセミナー収録集が届く。僕は「東京でのパネルディスカッション記録」と「学校から保護者への情報発信を見直す」と題した原稿で、冊子に掲載された。また、いい記録をいただけた。
2005年03月29日(火) コンピュータ整備検討委員会最終局面 2004年03月29日(月) 思いっきり整理! 2003年03月29日(土) どんよりした土曜日
|