三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2005年08月14日(日) 今日ものんびりと

 「トヨタのできる人の仕事ぶり」(著 元・トヨタ役員秘書 石井住枝)を読む。この本も一気読みできた良い本。できる人を次の10の能力に分析。「現場感覚・時間管理・合理主義・委任力・育成力・解決力・コミュニケーション力・応用力・自己認識・感謝の心」。もちろんどの業種にも必要な能力。トヨタの徹底した「カイゼン」は他の本でもよく知っていたけど、「横展」という考えは初めて知った。これも自分の仕事にも大いに役立つ視点だった。

 角田明先生が書かれた『ちがさき教育実践ゼミナール響の会』の年間教材「学校教育を経営する−その基礎・基本−」を熟読する。ご自身が歩んでこられた30余年をもとにした教師としての体験知が、実に迫力ある語りで綴られていた。秋には「教師力アップセミナー」に登場される。その前日には有志で直接お話を伺う機会も作っていただいた。ますます楽しみになった。

 夜は服部さんと相談。11月13日、小牧市で行われる「文化財愛護のつどい」では、桂九雀師匠来演で落語「縄文さん」が口演されるとのこと。また、服部さんも加わってあの楽しい縄文解説があるとのこと。いやあ、小牧も粋な企画を実施。さすが我が市!うれしい報告を受けた。で、相談は「せっかく九雀師匠が小牧にみえて1席落語をやって大阪へ戻られるのは惜しい。なんとか他に・・・」というわけで、僕に相談があったわけ。結論は、二人の責任で実現しましょうということに。今後、詳細を詰めることに決定。

 学校ホームページの1日のアクセスカウントが久々に800を超えた!お盆で家庭で見ている方が多いのだろうか。30万アクセス達成ももうすぐ。
 
 寝坊、断続的な昼寝で、通算、何時間寝ただろうか・・・。本当にのんびり。


2004年08月14日(土) まあこういう日も
2003年08月14日(木) 涼しい夏の日