三楽の仕事日記 DiaryINDEX|past|will
9:00学校へ。ディベートの生徒の活動開始を見届けて、9:30おやじの会の総会。12人が集合。今年度の代表は遠藤さんに決定。活動内容の話し合い。校長としては、うれしくなっちゃう意見が続出。わが子だけでなく、子どもとのコミュニケーションがもっと必要。一緒に活動できるものがいい。「地域ふれあいフェスティバル」で子どもがこんなことをやってみたいといえば、その支援をしたい。「生き方ナビゲーションの会」と「職場体験」の比較も。実際に職場体験学習を受け入れている方からは、圧倒的に「生き方ナビ」への賛同。今の流れが職場体験の拡大なら、早めに意見を言っておいた方がいいのではと、助言あり。おやじの会のホームページの話題なども。11:30終了。職員室に戻る。ディベートの子どもたちにブログ開設のプレゼント。活動記録を残すことは、わずかな活動時間を意識すること、そして自分たちの歩みを見直すきっかけになるはず。さっそく書き込みもあり。さすが反応が早い。学校HPにおやじの会のことをアップ。「こまきあんず例会」での資料づくりをして退校。
2004年05月07日(金) 尾張校長会&尾張教育研究会総会 |