三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2005年04月12日(火) |
慌ただしくも充実した日 |
今日も加藤先生と昇降口清掃。 文書決裁。あいさつカードはとりあえず500枚印刷、来校者へのお願い文作成。
カシオの書画カメラのバージョンアップがされた。使い勝手が改善。思わず、やれば出来るじゃないですか(笑)とつぶやく。
「考古学を落語で学ぶセミナー」チラシ作り。光小へ行って相談。大城小も了解を得る。
ジュニア奉仕団の世話人、岩田さんと中村さん来校。アドバイスをいただき感謝。ついでに出来たばかりの考古学&落語チラシを見せる。インパクトが・・・と声もいただき、作り直すことに。
春日井東部市民センターへ教務さんと出張。新任が赴任した学校の校長&教務OR指導員が集められた研修会。新任教師を育てるために、校長を含めて各校から二人ずつが参加しての説明会。現場で新任教師を育てる力量を心配しての会なのか・・・、やることになっているからなのか・・・。主催者は今日の会の成果をどうとらえたのか?それは参加された先生方の姿勢次第ですとも言われそうだけど。 帰校。玄関にあいさつカードの主旨文を掲示。「考古学を落語で学ぶセミナー」のチラシの作り直し。写真も入れて、ちょっとはインパクトは増したかな?今年度の職員構成の基礎データを作成。計算式を入れてデータ整理で1時間。万博の下見から帰ってきた職員。会場が広いだけに学校に戻ってきたのは19時を回った時間。お疲れさま。
20時、市役所でのエコネット会議に参加。今年度の活動の方向性について話し合い。「環境コンサート」「こどもと大人の環境会議」「落語から学ぶエコライフ」の継続を僕は提案。みなさん、それぞれの仕事を抱えながらの市民活動に、こういう場に来ると、自分だけがしんどいのではないのだ!と痛感。僕がやれることをやり続けることしかないと自覚。エコネットと学校とのつなぎが僕の大きな役目。仲間が増えればなあと切に思う。おいしい話がはじまったところで中座して連絡。
帰宅。けっこうな数のメールに返信。ちょっとした指示。あっという間に時間が過ぎる。もっと時間がほしい。
2004年04月12日(月) 小牧中学校歓送迎会 2003年04月12日(土) またもや雨の土曜日
|