三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
管理主事訪問に向けての資料作成。基礎資料がようやく役立ち、完成。提出へ。いくつかの文書決裁。
女性の会から会長さんらお二人が来校。子どもの活躍の場を提供していただける提案と菜の花フェスティバル出品生徒への参加賞を持ってきていただいた。
こまきエコネットの皆さん5名が来校。小中学校巡回環境コンサートの各学校PRの報告と、私への激励。「各校とも環境教育の大切さやコンサートのよさは認識してみえるが、実施となると、なかなかです。でも10月実施はかなり多くなりそうです」という言葉を聞き、ボランティアとはいえ、貴重なご自身の時間を使って環境意識高揚に動いてみえる皆さんに思わず頭が下がる。
現職教育は当初の予定を変更して、「私にやらせてほしい。全員参加で」と職員検診の慌ただしい時間設定の中、無理して教務に設定してもらった。「もちろん職員検診優先で。1コース20分ほどだから何回でもやればいいから」と。
現職教育では、なぜ学校ホームページで情報発信をするのか、どういう変化を望んでいるのかという思いと、5月10日にリニューアルしたホームページの構造、アップ方法、学級日誌活用の試行提案を行った。20分ほどのコースを4回。さすがに4回目はプレゼンもうまくなった(笑)。正直なところ、勤務先のホームページに関心の高い職員は少なく、以前のホームページも見ていなかったという職員も何人か存在。それじゃあ、せっかくリニューアルしたことも分からないじゃないか(笑)。
あくまでも発信の責任は校長であるということを嫌でも認識させる校長へのアップ依頼メール、校長だけが入れるモードでの「採択・不採択ボタン」は大いに受けた。研修後、ただちにアップ依頼メールが届く。うれしい限り。アクセスカウンタも一気に回り、成果が目に見える研修となった。
夜は、教頭会歓送迎会。最初の挨拶で先輩方の挨拶をお聞きするうちに言うことがなくなってしまい、「教頭は教員の頭と思ってやってきました。教務主任をやっていたときはこんなおもしろい仕事はない、一生涯、教務がいいと思っていました。ところが教頭になってみると、これほどおもしろい仕事はない。さて新しい立場でそう思えるように・・・」などとちょっと場違いだよねえという情けない挨拶(汗)。先日の教材研究講座の様子を聞かれるたびに反省点が浮かび、お酒も進まずというべきところが、終わったことをくよくよしていても・・・、え〜い、忘れてしまえ!という感じで、ただでさえ弱いアルコールに完敗。起きたら朝だったという状況。
2003年05月13日(火) KECの皆さんの視察
|