三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
晴れ、晴れっ。風は冷たい。
早々から職員に印をもらいに動く。本日〆切の書類。間に合った。
朝のスピーチで、小学校時代のニックネームにまつわる話あり。おもしろくて絵が浮かぶ話。なごやかな職員室。いいスタート。
昨夜送っておいたメールへの返信がいくつかあり。どれも良い返事で気持ちが高まる。また、すぐにできる評価アイデアの注文。26冊。良い方に本を見ていただき勧めていただいたおかげ。感謝。
来年度の小中学校巡回環境コンサートの起案づくり。これも成功させたい。
2年数学単元テスト。証明せよ、説明せよといった問題がいくつか。子どもたちにとっては当たり前になりつつある問題。授業との一致をはかろうとすると単に数値を求めたり、単語を書くだけではやはりいけない。こうした問題に自分の答えを明確に書けるように指導を続けたい。
給食配膳室でお手伝い。30分ほど。やってみると分かるがけっこう重労働。体験学習の必要もよく分かる。
三連続の視察の準備。その最中に、静岡から視察依頼。ありがたいこと。
岡山総社中の先生と2時間ほど懇談。我が校の実践を話すたびに整理もでき、次年度への構想もふくらむ。まとめて話すことのよさを知る。
学校評議員会のための資料づくり。視察一覧表を作成。今年度は視察、メディア掲載などで、すでに37件。昨年を大きく超えた。
さあ、今日は終わりと思っていたら、汚水管が詰まって汚水が逆流。大変なことに。市役所に連絡。夕刻から復旧始まる。管の中に木の根が入り込み、詰まらせたことが原因とのこと。
19時からの勉強会に出席するために学校を出る。
|