最近いろいろと考えることが多くなった。
なんだか、中学~大学生のころのようだ。
考えている内容も大して進歩していないところがすごい。呆れる。
◇
最近の傾向としては、
「正しい」とされるものへの反発と、
「正しくない」とされるものへの擁護、
というところだろうか。
で、その源は、自信のなさとヤッカミと嫉妬。
そろそろこのネタは終わりにすべきだ。
◇
現実問題として、他人と関わらずに生きてはいけないのだから、
「誰にも迷惑かけてないからいいでしょ」っていうのは通らないけど、
自由とは義務と責任が生じるってことで。
その前提の上に立てば、それぞれは何をしようとしまいと構わない、と。
◇
自分のスノッブな差別意識についても考えた。
基本的には、上には上が、下には下が、存在するのだから、
比較するのは意味のないことだ。
◇
世界の本質はアンフェアネスだ。
だからこそ、構造的にフェアネスを保つ努力は放棄されてはならない。
◇
ツマンナイね。
|