うつ病で摂食障害などを抱える看護師。色々あるけど、生きて行くのだ!

2009年03月30日(月) 息子が父に声をあげた日

先週の土曜日はかなり疲れていた。

仕事の後に息子の病院に行き、その後買い物をした。
17日から始まった胃痛、吐き気。吐き気は治まったが胃痛は続いていた。
肩の痛み、胃痛、メニエールと辛い思いをしていた。


息子は普段私と接する時間が一番長いので、私がどんなに辛い思いをしているかを知っている。それを抱え家事をしている姿も見ている。

土曜日はかなり疲れたので、夕食はお弁当にしたかった。

主人はお惣菜を買えば私が楽になると思って、お刺身などを買おうとするが・・・

本当にダメな日は、お惣菜も、お刺身も買って欲しくないと思うことがある。
お刺身の小皿を出して、サラダの取り皿出して・・・
食べ終わった後には、洗い物がどっさり。
これでは私が参ってしまう。
お弁当にしてほしいと主人に頼んだら、
「お味噌汁だけでも作れない?」
と聞かれた。

「作れない」と答えた。

本当にダメだったのだ。
家に帰って、ぐったりして椅子に座ったら、

「これ冷蔵庫に入れて!肩が痛くてもできるでしょ!?」

ちょっとキツイ口調で主人にそう言われた瞬間、私は大泣きした。

そして息子が、父親に向かって、


「なんでそんなこと言うの!?」

と声を荒らげた。

私はビックリした!
言った本人は落ち込んで暗い顔をしている。
主人は無言になった。

優し過ぎるほど優しい息子は、父親の一言にカチンと来たようだ。
私は複雑な思いが絡み合って、ずっと泣いていた。

息子の病院でもちょっとしたトラブルがあったので、主人もイライラしていたようだ。
普段主人は優しいのだけれど、こんな日だってある。

「喧嘩をしても、翌日に持ち越さない」というのが私の考えで、結婚してからずっと守っている。




↑押してくれると喜んでPCの前で踊ります♪


当分、自分のベッドで寝ます^^


花時計、ANDANTE、更新しました^^






My追加

BBS(←気軽に足跡残して下さいね)







 < 過去  INDEX  未来 >


きき [BBS] [BBSⅡ] [ANDANTE] [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加