2002年05月27日(月) |
くたばれ、奇人さん?(笑顔) |
突然だけど、私は結婚というものに理想は持てない・・・
ここで言うのもなんですが、 私は・・・というか我が家は10年以上ストレンジャーに悩まされています。
「そんなに一途なストーカーがいたのか!?」
というとそうではなく、 その実態は「父方の親戚」。 まぁ、よくある話ですが中身が反吐ものです。 私が小学校のころからだから、私の人生の半分はコレが関わっていると。 たぶんこれからの日記でもちょくちょく出てくる話題でしょう。 だってもう生活に食い込んで抜けない五寸釘みないなものだから(棘にあらず)
夫婦喧嘩上等、親子喧嘩上等、兄弟喧嘩上等! これは「雨降って地固まる」で前に進めますよ。 でも息子の家族を崩壊させようとする親って、一般的にどうなのよ? 元々ジジイは息子を生産財としか思ってなかったらしい。 だから、いつも電卓を弾いていたってこと。 自分の人生プランを全部設定しておいてね。 教育費だって、豚や牛の飼料費みたいに思っていただろうな。
だけど、うちの父親が予定にないことをしたときから全てが狂っていった。 アイツの娘も狂っていった(不本意にも私の叔母) ドロドロドロドロドロドロドロドロドロドロ〜
THE 泥・沼 ☆ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
今も狂っている最中。 そんな可笑しな中で普通(と思われる)の日常を送らなければならない。 馬鹿馬鹿しくて笑えてきます。昔は泣いたり叫んだり罵倒したり 色々な抵抗を試みたんですけどね〜(苦笑)あれは時間と労力の無駄だったな。 これから親子喧嘩でもいい、なにか物申してやる!!と思っている人は やめた方がいいですよ。ほんっと、後で空しくなるから。 でも言わなきゃ気が済まないことだってあるし、私だってそうだったからね、 やっぱり一度は通る道なのかもしれない。 それで解るってこともあるから。
で。今の私はどーなのかというと 『どーでもいい』 変な悟りの境地に至った感じですな。 でも何も捨ててはいないし、いい意味割り切ったって感じです。
こんなこと書くと危ない人間だと思われるだろうけど、 誰かの死を願うことは全然悪いことじゃないと思う。 別に包丁もって乗り込むようなことは絶対にしない。 そんなことしたら私の人生に傷が付くだけだからね。 アイツラのせいでそんなことになるのは、私が許さない。
死を願うだけ。 決して手は下さない。
だけど。神様は気まぐれで、なかなか死なないんですよね(苦笑) 普通87っていったら死期を感じると思いません? 死ぬ気配がないっつーの! どっか改造でもしてんのか、あのジジイ!! せめて私が社会人になるまでに死んでくれるのを祈ります。 ほんとは制服着ているうちに、葬式に出たかった・・・ どっちにしろ嘲り笑いにいくのには変わらないけど。
注)私は危なくないですよ〜。って説得力皆無(苦笑) もし他人がコレを狂気と言うのなら、私はそれとうまく共存出来てるのかも?
シリマセン
|