雪さんすきすき日記
倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEX|past|will
「ときのあくま」攻略はこちら
「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら
考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら
リプレイはこちら
動画はこちら(完成版、体験版)
Twitterはこちら
2006年12月16日(土) |
「Test Drive Unlimited」のこと |
上京して、コミケカタログと同人ソフトを8本ほど購入。内4本が神奈川電子技術研究所の作品。
その後、秘密基地にてXBOX360の「Test Drive Unlimited」を見せてもらう。ゲームとしての徹底した作りこみにより、ただ走っているだけでも十分に楽しいというのがこのゲームの完成度を物語っている。シームレスな展開などシステム的にプレイヤーに負担を強いるところが少ないのも好印象。時間を忘れてツーリングできるというほげ山氏の話にも納得できる。
このゲームであるが、ゲームシステムは車を運転することという単純で歴史も古く技術の蓄積もあり、舞台はオアフ島と限定していることから、ここまでの作りこみが可能になったと思われる。勿論、ハードの進歩も要因として当然あるが、ゲームを構成する根本的な要素を限定することで追求できる面白さも限られ、その分深くまで追求できるという好例であろう。 で、話は飛躍するかもしれないが、この点を現状のMMORPGと比較すると、抱える問題点が浮き彫りになりそうである。歴史自体が浅く、構築した世界を支えるだけの技術の蓄積も少ない現状では、フィールドタイプで何でもできるを目指すよりも、ダンジョンアタックのように舞台やシステムを限定した方が面白いものが出来るのではなかろうか。
ということを「PSU」の駄目さ加減を題材にほげ山氏と話し合ったのであった。そして、私はMMORPGをプレイしていない(笑)。
|