雪さんすきすき日記
リサイクル戦術シミュレーション『リサイクルプリンセス』 倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEXpastwill
「ときのあくま」攻略はこちら  「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら  考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら  リプレイはこちら  動画はこちら(完成版体験版)  Twitterはこちら


2006年11月03日(金) 続^3・「ときのあくま」のこと

 「ときのあくま」攻略がとりあえず完成したので公開。画面上部のリンクから行けます。相変わらず稚拙な内容だが、ご容赦を。
 現時点ではストーリーモードのみだが、今後スコアアタックモードや考察なども行っていこうと画策中。

 突然だが、シューティングゲームの醍醐味が「撃つ」ことなら、アクションゲームの醍醐味はその名のとおり「動かす」ことである。代表的な「動き」の一つであるジャンプにしても実に様々な軌道があることは周知のとおりであり、どの作品も独自の「動き」を持つその多様さが、アクションゲームというジャンルの幅の広さに結びついている。
 しかし、それは新たなゲームを始めるときには新たなシステムを習得しなければならないという障壁にもなってしまう。多様な動きを楽しみたければ、多様な動きを習得しなければならない。このジレンマがアクションゲーム衰退の大きな要因になったことは否めない。

 「ときのあくま」も、やはり上記のジレンマを抱いている。固定画面アクションとしては異例のスピード感はブーストという高速移動と、キャラを小さくしたことによる移動範囲の広さによるものであり、極めて爽快なゲーム性となっている。しかし、それを楽しむにはやはりこのゲーム独自の高速移動に慣れ、このゲーム独自の小さなキャラの判定に慣れなければならない。
 だから、この攻略によってそれ以外の負担が少しでも軽くなり、相対的に操作に慣れることに労力を費やせて、結果として楽しめるようになってもらえれば幸いである。

 そして、この攻略は「ときのあくま」を送り出してくれた氷河期ゆきうさのスタッフに対する私からの、ささやかではあるが心からのお礼です。ゲームの面白さは勿論のこと、暖かい物語や素敵なキャラ達がとても心地よい作品でした。

 素晴らしい作品を本当に有り難うございました。


氷室 万寿 |MAIL
DiaryINDEXpastwill