雪さんすきすき日記
リサイクル戦術シミュレーション『リサイクルプリンセス』 倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEXpastwill
「ときのあくま」攻略はこちら  「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら  考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら  リプレイはこちら  動画はこちら(完成版体験版)  Twitterはこちら


2006年06月17日(土) 続・「東方サッカー」のこと

 引き続き「東方サッカー」中。今日は最終戦に挑戦。

 話には聞いていたが、難易度の高さは今までの試合の比では無い。とにかく相手のシュートが強烈なものばかりで、キーパーは弾けば御の字、大抵はポストに当たるのを祈るのみ。というわけで、相手にシュートを打たせるわけにはいかないのだが、当然ながらそう簡単にボールを渡してくれるわけでもなく、結果1~2点差のシーソーゲームが続く展開となる。
 そんな感じで何とか1点程度は先行できるものの、終盤になって同点に追い付かれ、延長戦でゴールを決める機会を逃して逆転負け、という展開を3回ほど繰り返し、クリアするには前半で先行して後半はパス回しで逃げ切りという卑怯な戦法を取らざるを得なかった。霊夢のレベルが28程度なら素直にプレイしても勝てるはずなのだが、如何せんここぞという機会で失敗しすぎる。まあ、単純に下手なだけなのだが。
 というわけで、「東方サッカー」はこれにて一段落。ムービーはどれも景気の良さと馬鹿馬鹿しさの融合が中々良かったが、特に夢想天生、ドールズウォー、式神天降神、西行結界、フジヤマヴォルケイノ、マスターオブレッドサン辺りがお気に入り。西行結界の百合っぷりはある意味必見かも。

 そうそう、天奥氏から御指名を受けたおかんバトンですが、諸般の事情により辞退させていただきます。
 というか、殺意とはいかないまでも憎悪を抱いている相手に真っ当なことは書けませんて(笑)。
 あ、こんな所に「みこみこ妖怪退治」(神奈川電子研究所)が(笑)。

 BlackSoupの日記にて紹介されていたEQ心理テストをやってみた。結果は以下のとおり。

状況判断力 [63点] 客観的な立場での情報判断力はピカイチ
感情制御力 [50点] 表面はクールでも内面はすぐに動揺しがち
意志実行力 [66点] チャレンジ精神は旺盛だけれどすぐに飽きてしまうことも
対人共感力 [54点] 世渡り上手だけれど八方美人になりやすいかも
総合診断[タイプC] 他人の失敗を許すことができずに人望を失いがち

意思実行力のチャレンジ精神旺盛というのには大いに疑問が残るが、その他はかなり合っている。特に、総合診断の内容は実績があるだけにかなり痛い(笑)。


氷室 万寿 |MAIL
DiaryINDEXpastwill