背広の×。

今日、出勤途中で駅階段をのぼっていると
私の目の前を駆け上っていく
社会人一年生っぽい男の子が一人。

よく見るとスーツのベントにバッテン印が付いていました。
ベントとはスーツの背中側の裾にあるスリットのことです。
由来は昔の英国で乗馬するとき、裾がシワにならないようにするため
切れ込みを入れたのが始まりだとか。

バッテン印はしつけ糸といい
オーダースーツなどきちっとした縫製をするために
スリットなどを仮留めしておくための糸の事をいいます。
ポケットの縫製などにもこのしつけ糸は使いますね。

で、目の前の彼。
濃紺のスーツ姿も初々しく階段を駆け上っていきますが・・・
ダークブルーの地に白いしつけ糸が素晴らしく目立ちます。
かっこわるいですよ~~。
オシャレを知らない人だって思われちゃいますよ~~。
と言ってあげたかったのですが
あっという間に駆け去っていってしまいました。
きっと初めて買ったスーツに付いていたものだから
そのままにしておこう!と思って
取らないでいるんでしょうけど。
親御さんとか先輩とか教えてくれる人はいなかったのでしょうか?
せめてお店の方がさりげなく教えてあげたりすればいいのにな~
なんて思ってしまいました。

こういう事って一見小さいことだけど
わりと大事なことのような気がします。
見る人が見れば一発でわかっちゃいますし。

まあ、失敗から学ぶことも大切な事だとは思いますけど。
とりあえず、彼のこれからの仕事生活を
応援したくなっちゃいました。(笑)

がんばれ!若人!!


↑ポチッと押すと続きが読める(姑息な)エンピツ投票ボタン

明日は相方さまとお台場へ行くはずだったのにぃ~~!!(T^T)

え~い、きっとお台場はGWの余波を受けて明日も激混みに違いない。
行けたとしても人・人・人・・・でつまらないに違いない。
と、イソップ寓話風味な思考をしないとやりきれない今日この頃。

とっとと寝るっす・・・。
(_ _) カクッ



↓過去日記(別名「恥さらし」ともいう(笑))もついでにどーぞ♪
2004年05月06日(木) いきなりヘビー。
2003年05月06日(火) 月曜な感覚。
2005年05月06日(金)

幾瀬の星の煌めき / やまぴぃ

My追加