2004年05月30日(日) |
ピタゴラ、はちと置いといて今、大河が熱い! |
相変わらず謎が謎よぶ960ページ。
>千秋さん 960→「くるん」かな?と思ってました。うずまきぐるぐる。 >まあやさん 960→蚊取り線香の形じゃないですか?ダメ?
そういう見方もありますよねー。やっぱ今回は蚊取り線香がキーポイント だと思うし…ううむ、ハッキリしないままもう次の回いっちゃいました… データはまたため込まないうちに後ほど。 101ページってのも実はしっくりいってない。簡単そうなのに。 「ひとりにひとつ」をそのまんまあてはめて101て事なのかなぁ。 そういえば今回からエンディング装置がハムスターに変わりましたね。 いかん…OPとEDの装置はカウントしてなかったよ…まさか変わるとは。
ところで。 私も教育てれびばっかり見てる訳ではなく、たまには違う物も見てる訳で (日曜朝7時半もすっかり録画して見るようになっちまったし)←腐敗率急上昇 今はもっぱら大河ドラマ「新選組!」にハマってます。やっぱヲタの血が…。 (以下、別ニッキから転載。TVネタなのでこっちにお引っ越し) 普段は連続物を見続ける根気がないんでTVドラマってほとんど見ないんですが (1クール1本が限界。で、私が気に入って見るのって大概視聴率最悪…) 今回の大河は初挑戦で今のとこ皆勤賞! 回を追うごとにどんどん面白くなっちゃってもう絶対1年間かかさず見てやるつもりです。
正直、今まで私が持ってる「新選組」の知識は漫画だけ〜。それも少女漫画。 といっても渡辺多恵子センセの「風光る」ではなく (いや、あれも読みたいんだけど…その前の作品は全巻持ってるんだけど) 岩崎陽子センセの「無頼」という連載途中で打ちきりになった超マイナー漫画です(涙) 岩崎陽子公式サイト
絵はバリ少女漫画でビジュアル系とか言われちゃってるらしいですが (なんたって左之助や芹沢鴨まで超美麗ですから) (でも少女漫画にしては男性の首とかガタイとかめっちゃゴツイんですが) (少女漫画なのに女性がほとんど出ないんですが) ストーリーがすごい骨太な感じで、どこまでオリジナルなのか気になって新選組についてのサイトを あれこれ巡ってみると意外なエピソードが史実だったりして「ヘエ〜ヘエ〜ヘエ〜」と脳内ボタン押しながら読んでました。 (それで新選組ネタをいろいろ聞きかじって興味がでてたところ) 連載再開を待ち焦がれて2年、この大河ドラマブームに乗ってか 文庫判として再販され(連載打ちきり状態のままですが)、 別雑誌(プリンセスゴールド)で読み切りとして新作が載るとの事。 (現在発売中の号には池田屋編のみ別冊付録として再録。大河ブームなんだなぁ) う、うれしい…(ToT)このまますんなり連載再開してほしい… (今、別の連載してるから無理かなぁ) 「無頼」は作者曰く、「新選組を最後の最後まで描くために斉藤一を主人公にした」とあるから ものすごく長編になるのを楽しみにしてるんですが。ジジイの斉藤さんまでぜひ読みたいもんです。 ブームに乗じてでも何でもいいから連載再開してほしくて地道に布教中(笑) (今回の大河好きな人なら面白いと思うんだけどなー)
私も大河始まるまで「香取くん〜??山本くん〜〜〜????」みたいな感じだったけど、 蓋あけたらハマるハマる、脚本の三谷節が随所にでまくってて 脇のベテラン勢もすんごくいいし毎週必ず2回は見てます。 (1回じゃ笑いのツボとか伏線とか見逃しちゃうんだも〜ん) やっぱり深いとこまで知らないので、チョコチョコお勉強しつつ 楽しんでます。
今はまだ舞台が江戸で、 番組の最後にゆかりの地を案内してくれるんだけど、 実は多摩に住んでるのでわりかし近い場所が多くて行ってみたくてたまらんです。 先週の常さん作のドクロのけいこ着が現存する物とはね〜。見たいわ〜。 日野の新選組フェスタは10月までやってるらしいので、今年中に1度は見に行ってやる〜!! (以上2月のニッキより再録)
んで、4月に江戸東京博物館でやってる「新選組!」展も見に行って 念願の常さん作ドクロ稽古着も見てきました。で、こんなもん買ってきました。
石田散薬ならぬ石田散飴。こういうバカグッズ大好き〜。 でも「新選組!」展という割には大河色は全然無くてちょっと物足りなかった。 やっぱスタジオパークに行くっきゃないか…。
あと、最近の総合浮気ネタといえば「みんなのうた」の「道」!!! あれはいい〜。路面電車が縦横無尽に空を走る街並。あれ考えた人スゴイ。
|