2003年01月01日(水) |
過去ログに使用曲収録アルバム一覧表・紅白の中島みゆき |
あけましておめでとうざいます。 正月早々、やっぱり更新してしまいました。(バカ) おおみそかの中島みゆきはかっこよかったです。 トリに近かったのでそれまでには子供も寝るだろうとふんだのですが 結局寝てくれなかったので見てから押さえ込んで寝かしつけました。 もちろん子守歌は「地上の星」でした。 (夜中11時すぎまで起きてる1歳児ってどうよ)
歌詞間違えた時にすかさず字幕が消えたのが生っぽくてよかったっす。 大昔TM Networkが紅白出るって興奮して待ってた頃をふと思い出しました。 (あの時も宇都宮隆は見事に歌詞間違えたっけな〜) 厳冬の黒部ダムより生中継って聞いたときはてっきり ダムの頂上で歌うのかと思いました。いや、みんなそう思ったハズ。←死ぬって
私の世代(今年30)からだと中島みゆきは大御所な感じがするのですが ダンナ世代(今年41)だと「若手」のイメージが強いんだそーで。 でも何故か谷山浩子は「年上」のイメージが強いそーで。 なんでやねん。
ETVファン的にはさぶちゃんが「詠人」を歌ってた辺りがポイントでしょうか。 ミニモニ。のひょっこりひょうたん島はどーでもいいけど。来年曲出すんだっけ? 第2の平井堅をねらってるのか、つんく。 あ、平井堅の中継もよかった、うんうん。
で、更新箇所はというと。 音楽話の過去ログに谷山浩子・ZABADAK・遊佐未森の NHK使用曲の収録アルバム一覧をつけときました。 ついでにamazon.co.jpへリンクもはっときましたので 聴いてみたい方は買いましょう(笑)
朝からうちのiMacさんは予約タイマーがちょこちょこ動いて いろいろ録画してくれてます。たのしみたのしみ♪ ピタゴラはやっぱり2学期再放送分のようですね。 ついでに正月スペシャルで「だぁ!だぁ!だぁ!」をまったりと観賞中。 (いや、今まで見たことなかったんで…)
正月くらいNHK以外も見ろよな>私
|