$title
朝までぼくらと一緒に

2004年02月22日(日)


今日は正真正銘の猫の日だったりする日なのですがっっ・・

2004年2月22日はきっとあたしにとって忘れられない日となることでしょう。
生涯忘れることはないでしょう。とaikoの歌にかけてみたりするわけですよ。

話は3日前にさかのぼります。
今年に入って更新されるライブ情報は関東ばかしというなんとも関西のファンとしては悲しい状態だった、コブクロドットコム。
そしていつものようにその日ものぞいてみると、でかでかと関西ライブ決定という文字。
日にちは22日、金額は3000円。ほかは当日の22日に発表ということ。22日ってあと3日やん。というのが一言めの感想。
そして、小渕くんの書き込み(コブクロ公式サイトより一部引用)


投稿者/ コブクロ・小渕健太郎 -(2004/02/19(Thu) 02:04:45)

こんばんわ、小渕です!2/22日、関西のどこかでライブをさせてもらえる事になりました!!これ本当に僕等が急にお願いして、数日前に決めてもらったライブなんです。(ちなみに通常、3ケ月は前じゃないと会場はおさえられません・・!)関西はここのところ、大きな会場がメインとなってきているので、たまには少し小さめの会場で、ストリートの頃みたいに曲順も何も決めずに出来ないかな?という思いがあって、社長やセッキー氏に相談したら、即決でした!話し早い〜!
<略>
それじゃ、おやすみね。


や黒田さんの書き込み(こちらも同様に引用)、


投稿者/ コブクロの黒田 -(2004/02/21(Sat) 03:53:55)

皆さんこんばんは。急なライブの発表で驚かれたとは思いますが小渕も書いていた通り何かライブがしたくなったのでさして頂きます。スタッフ各位の方々にもご迷惑お掛けしてすいません。でもたまにはこんな感じもお許し下さい(笑)。ツアーとは違いだいぶゆるーいライブになるとは思います。ちなみに曲順も何も決めてません。ただインディーズの頃の曲のみやります。どうなることやら・・・。ただ電車のある時間には必ず終わるようにします(笑)。


などを見るにつれ、興奮しそしてまた今年初の関西でのライブ、しかも、久々の小さめのホールでのライブということもありチケットは取れるのかという不安が織り交ざっていくのを感じました。

そして、当日のあたしの行動。(もちろん妹と)

早朝5時半起床。そして、朝日新聞を買いにコンビニへ。
(ライブの詳細は朝日新聞と公式サイト(8時から)とFM802(10時から)で発表)
130円を払いいそいそと家へ帰宅し、新聞を広げ、今日のライブの情報入手。
ZEPPOSAKAにて1時チケット販売で、5時開演。とのこと。
え、もちろん7時前には家を出発し、8時半に現地に到着。
そこで見たものは長蛇の列でした。びっくりした。正直多くて2,30人だと思ってたもん。だってチケット販売の4時間半も前だよ?
実際にはあとで知ったんですがそのときですでに300人ちょい並んでたみたい。
チケットも無事ゲットして、今度は開場までの時間つぶしにカラオケへ。
朝早かったせいか、全然高い声でねぇよ。
そしてそしてやっとお待ちかねの開場時間ですよ。
あたしの整理番号は300弱とまずまずの番号で、ホールの中も4つに前から区切られててんけど、ぎりぎり一番前のブロックで見ることができました。
しかも、前から4列目くらい。もちろん立ち見で。
うん、だからめっちゃ近かった!もう肉眼でしっかり見れた!
勘違い野郎的に言ったら何回か目が合った!と言える距離!
立ち見でのコブクロライブは初だったんですが、さすがコブクロファンですよ。マナーいいです。これまで行ったスタンディングライブの中で一番ゆったり見れた。

それじゃー今日の突然ライブの簡易レポもどきでも。

今日は黒田さんが上でも語ってるように曲順は一切決めてなくて、2人の前の楽譜立てに1つづつファイルがあって、(その中にはインディーズの曲があかさた・・と分けて入ってる)その中からやりたい曲をお互いにリクエストし合ってやるといった感じなのです。
ジャンケンポイと小渕さん勝利で、まずは小渕さんからのリクエスト、LOVE・・

セットリストはこんな感じ。
1.LOVE (小)
2.朝顔 (黒)
3.そばにいれるなら (小)
4.遠まわり (黒)
5.虹の真下 (小)
6.夜空 (客)
7.心に笑みを (小)
8.君といたいのに (客)
9.向かい風 (客)
10.そばにおいで (黒)
11.二人 (小)
12.海に降る雪 (黒)
13.Moon Light Party! (小)
アンコール
1.桜 (小)
2.ココロの羽 (小)
3.ストリートのテーマ (黒)

(客)っていうのはお客さんに何が聴きたい?と聴いて口々に答えた中から選んで唄ってくれました。

およそ2時間半ものライブでしたが本当に大満足なライブ。
こんなライブはもうないかもしれないのかも・・とか思ったり思わなかったり。(あやふや)
初生唄っていう曲も5曲くらいあってそういった意味でも貴重なライブだったかも。
CD音源になってない曲もあるしね。
桜のアカペラ部分はほんと心に響くものがあったし、ムーンライトパーティやココロの羽・ストリートのテーマでは皆心1つになって唄ったし。
ほんといいライブやったな、って思う。


なにより二人の心配りがほんと嬉しい。関西のファンのことを考えてくれて、そしてなにより2人が唄いたいっていうのが伝わってきて、ほんと楽しそうにうれしそうに唄うんやもん。2人の絆っていうものもびしぃと見えて、やっぱコブクロってええなと再確認もできた。

今日という日を与えてくれた全ての人に・・ほんとありがとうございました!


うわお。日記のつもりがレポにすりかわってもうた。きゃー。
これ、ふつうの人が読んでもつまんないよなぁ・・。ごめんなさい。






↑れっつくりっく☆
ぽちっと。

My追加
 < 前  もくじへ  次 >


日記リンク
スー [メール]