にっきかかなきゃ。ってか輸入CD規制を考えなきゃ
2004年05月12日(水)
最近話題がよく目に付く輸入CD規制だけども。
昨日、とうとうリスナーによるものではなく音楽業界関係者による反対の声明文が出された。

まぁ自分は洋楽派ではないけど、それとは関係なく確かに問題がある法案だとは思う。
細かいところはそのサイト( http://copyrights.livedoor.biz/ )で知ってもらうとして、ちょいと考えてみようと思う。

まず、もともとのキッカケはアジア等で売られる日本のライセンスCD(還流CDとか言うらしい)が逆輸入されるのを防ぐための法案だそうだ。
なぜ防ぎたいかと言うと、答えは簡単なこと。逆輸入のCDの方が安いから。
ちょっとその理由に首を傾げたくなりますがまぁ物価を考えると頷けなくもないです(まぁ日本のCDは高すぎる気がするが)

んで、その逆輸入CDの日本での売上は正規CDの約250分の1だそうで。
悪ガキどもがそれであくどく商売する前に規制をかけよう。といったとこなのでしょうか。


んで問題視されてるのはそこでは無く、普通の洋楽までもが輸入規制の対象となりうる。という所です。
なぜなら、他のサイトに詳しいですが日本のレコード会社がライセンスを受けて発売する洋楽のCDもあるわけで、という事は輸入盤とよばれる洋楽のCDも言い方を変えると逆輸入盤と取れるわけです。
なのでこの法案が可決されると安価な輸入盤が店で購入できなくなる事がありえる、と。そういうわけです。

さらにこれはCDが発売された時点で、輸入盤を店舗に置いておくと摘発されるので、日本販売が予定されてないCDも店舗としてはなかなか仕入れをし難い。
と、いうことは・・・今後海外のCDが欲しい場合は日本の会社がライセンスを受けて発売されるのを待つか、個人輸入で買うかしか無くなる、という事になります。。

これは(特にコアな)ファンにとっては大打撃です。

しかもそれはレコードにも適応されるらしいので、世のDJ達も大困りです。

んで、何がいいたいかと言うと、そんなのヤダナァ。と。





・・・・





なんつーかどうしてこうも馬鹿なんですかね、奴らは。
「日本の会社にライセンスがある輸入CDだけを規制する」
という一文を添えるだけで解決すると思うんだけどなぁ。

どうやらアメリカの大手レコード会社からは輸入盤を規制しろ、との圧力がかかってるらしいです。
ライセンス料の関係で向こうのレコード会社も日本盤を買わせたほうが利益率は高いようです。

まぁ日本のレコード会社も圧力かけてるんじゃないんですかね。
どこも競ってCCCDを出すくらいモラルのない会社ばっかだから。

音楽CDでは無いCDを売る会社。
税金を払わない政治家。

リスナー(国民)の事をを考えない会社(国)なんて早々に潰れる事は目に見えてるのに。