|
▲
2003年09月15日(月)
時間の管理-トウショウ
なんですかね。
最近思うことといえば、 このまさらの日記が トウショウの日記と化していることですかね。(笑)
誰も書いてないとこのページが腐っていくような気がして ついつい書いてしまいます。やはりA型の性か。 (ちなみにインド人はB型が多いと聞いています。なんかわかるような気がする。)
最近、いろいろと考えることがあって このまま、インドでのだらだらな生活ではいかんと思い、 (いやしっかり仕事はしてますけどね。) いろいろネットを見ていている内に、 下記のサイトにたどりつきました。
http://www.cool-knowledge.com/
このページの自己経営に感化されて(すぐに感化されやすい自分です) 自己経営と時間管理をしようと思い立ちました。
時間管理といっても 時間ごとにやることを決めて動く ただそれだけのことなんですが、 やる事を先に決めて、それをこなすという方法だと だらだらと時間がすぎていって時間がいくらあっても 足りということで、時間からスタートするというのが この管理の基本概念のようです。
日本からたまたま親が間違えて2個も買ってきた キッチン用タイマーを使って、やることを決めて時間をセットし その時間になったら次のことをやる・・・・。 ただそれだけです。
キッチンタイマーでなくてもいいんですけど、 とにかく時間を決めておくと集中力が違います。
それと何が必要か、何が必要じゃないかを 見極めて必要でないものに時間を割くことは止める ということも書いてあります。 必要じゃないものの見極め方は、 「これをやらなかったら何が起こるか?」 「もし何も起こらないのであればすぐに止めること」 とありました。
自己経営についての詳しい内容は このサイトを見ていただければわかりますが、
要は“目標・やりたいこと”を決めて 半年後、1年後にその結果を比べて、 何に集中するのか、何を改善するのか、何を勉強するのかの 3点を検討してまた短期、中期、長期の計画を立てるというものです。 フィードバック方式呼ぶそうです。 半年ごとに検討してもいいですが、 わすれないようにするために毎週1回(年間計52ページ) 確認して方向修正するというのを始めました。 これをやると自分の強みと弱みが見えてくるといいます。
たぶん最初は弱みだけしか目に付かないかも知れません。 それでもいいんです。常に不完全でいい。 (なんて一人でなんか浸ってますけど・・)
なんでこんなことを考えたかというと インドのこのだらだら、のびのび (このフィーリングご理解頂けますでしょうか?) の雰囲気、確かにいいんですけど、物事が進まない・・・・。 しかも空回りしたり、ドサクサ紛れと行き当たりバッタリで なんとなく進んでいる。それなので何で失敗したのか、 何で成功したのかもわからずなんとなく進んでいる傾向を感じたからです。
こんなことを書くと、自分は非常にせかせかした人間に 思われるかもしれないですが、 はっきりいって私はせっかちかもしれません。(笑)
でもですね。やっぱり時間の浪費というのはもったいないですよ。 だらだら過ごす休日はあってもいいと思いますし、私も好きですけど。
何か前に進んで事をやり遂げようとするときにはやはり時間を 管理しないと、なあなあでは絶対に進みません。
これからこの管理を続けていくうちに インドならではの思い通りにいかないこともあると思いますが、 その時は事故と思って、それもよい経験と思って、きれいに割り切り、 後を引き続き注意したしたいと思います。
インドでこれが可能なのか?実験です。
▼
|
◎日記の目次
▲この先のぺいじ
▼以前のぺいじ
○めいる
|