GW - 2007年05月03日(木) みなさん、GWいかがお過ごしですかー? えっ、ボクも楽しみましたよ、GW。 ま、5月1日の夜から5月2日の夜までの、 たった24時間だったけどな。 畜生、相変わらず土日も仕事だぜベイベ! で、今日、茶店で朝日新聞読んでたら、 社説の大特集をやっててさ、 これが、まあ、納得できる部分もあるんだが、 半分は疑問符でさぁ。 朝日が論ずる今後の日本のあり方の、大テーマがこれ。 「日本は地球貢献国家として生きてゆく」。 理想論としては非常にいいです。 だけど、現実問題、敗戦後の日本は国連に関してもODAに関しても 金出しまくってるわけですよね。 すでに世界の丁稚としてがんばってきた観があるよなぁ。 なのにまだ貢献しなければならんのか? などと思ってしまうのは、オレが日本国民だからか? 「1.地球環境保全で最先端を切る」 京都議定書でアメリカ、中国、インドにそっぽ向かれてなかったか? それをどうクリアするんだ? 技術主義、人道主義、エコ主義だけじゃ世界は動かないような気がする。 「2.日米同盟を軸に日本とアジアの安全と安定をめざす」 日米同盟が機能するのかやや不安です。 ただ同盟を利用して、けん制していかなきゃいかんのも、また事実なんだよなぁ。 「3.東アジア共同体のけん引役になる」 文化的にはできるし、出来てると思うが、政治面ではどうなんだろう…。 不安が残る。 「4.歴史和解を安全保障政策と位置づける」 これが上記の不安の材料。 戦略的に、中国・北朝鮮は我々を敵視しているわけじゃないですか。 仮想敵国なわけでしょ。 条約を結んでも守らないわけですし。 この辺りはね、本当に理想論でしかないような気がする。 位置づけるのは別にいいと思う。 「5.国連による平和構築活動の柱になる」 常任理事国にならんと。 国連に吸い取られるだけっていうのも意味がない。 「6.人間の安全保障を主導する」 つまりODAとか人権とかそういう話。 言葉としてはすごくいいし、思想的にも好きなんですが、 何度も言うようにすでにやっているんですよ。日本は。 「7.地球規模で一体化する経済で適正なルール作りを即す」 経済のグローバル化って本当なんですか? 確かにお金の流れは世界規模になったかもしれんが、 そこで稼いだカネをどう生かすかは国によって違うわけでしょ。 アメリカ型市場経済と、ヨーロッパ型市場経済では相当な違いがあって、 現在はヨーロッパ型のほうが成功してるって話がありますよね。 で、アメリカ型になってしまった日本は疲弊に拍車がかかってるわけで。 これは本文にも登場する理想論なんだけど、 アジア圏にユーロ的なものが出来れば、また話は違うんだけどね。 「8.核軍縮、核不拡散を追及する」 これは昔から言ってることなので。 もちろんないほうがいいに決まっている。 が、しかし……………と点多めに入れて 複雑な感情を表してみました。 「9.文明の衝突ではなく共生を目指す」 9.11な話からこういう結論へ。 でも、これも当たり前だし、またしても理想論なんだよね。 もちろん人は理想がないと生きていけないわけだけで、 掲げること自体は賛成ですが…………… と点多めに入れて複雑な感情を表してみました。再び。 「10.ソフトパワーで影響力を高める」 今回の社説特集の中で一番、納得できたところ。 ようはハードパワー(軍事や経済力)では世界、人を動かせない、 一番重要なのは文化だ、という考え方。 ようは、文化的に侵略しなさいってことなのね。 (もちろん朝日さんはそういう書き方はしていないわけですが) いやー、オレも同意です。 ただ、現実問題すっげえ時間かかりそうなんだよね。 そこだけが問題っていうか。 と、本日の思いのたけを書きなぐったところで、 そろそろワーキングモードに入ります。 ウォーキングじゃねえぞ、ワーキングだぞ。 ...
|
|