![](../../images/space.gif)
|
![](../../images/space.gif) |
■
|
2004年12月31日(金)
![](../../images/space.gif) |
年末 |
![](../../images/space.gif) |
ということで、今年最後の日記となりやした。
年末って忙しいと皆さん言いますが、私には無関係。 なーんて事を思っていたら何だか知らないけどバタバタになり。
まず、29日は突然の母上からの電話で忘年会の手伝いに借り出され。 合間に気仙沼のホタテやら牡蠣やら食べつつも、大騒ぎの宴会でヘトヘト。 バイト代5千円ゲット。 午前0時に帰宅後、翌日にそなえて路線図と睨めっこ。 午前3時過ぎにやっとベッドに入り。
30日の昨日は朝9時半起床。 都内に出てきてた彩音さんと品川でお昼過ぎに待ち合わせして、新婚ホヤホヤぐみマダム宅へお邪魔虫。 たった3時間しかお喋り出来なかったけど、楽しい時間を過ごさせていただきました。 えーと。色々あったんだけど、取り合えず私的トピックだったのは。
1. 前日の雪がマダム宅地方(都内)には残っていてビックら。
2. お邪魔する二人が近所に行くかのような普段着(ジーンズ&セーター)なのに、家主はミニスカートにブーツ。どっちが出かけてきたのか分からん状態。
3. 1本のビールを買いに3人でコンビニへ行くという不思議。
4. マダムは雪があると必ず踏む。
5. 彩音さんからお土産に竹輪を頂いた。ありがとう。
6. でも、それが入るカバンじゃなくてマダムが紙袋をくれたんだけど、さっと出てきたのがシャネル。シャネルに竹輪。竹輪が入ったシャネル。
7. ヲタ話は、やっぱり?マークばかりなり。
と、こんな感じで。
家に帰ってからは、やっとリストが上がってきた事務所用の年賀状作り。 宛名印刷の途中で紙切れ・・・そんな夜10時。 この後に及んで年賀状が足りない事態。
そして31日の本日は休日モードなのに朝10時起床。 スーパーに行って花と酒と食糧を買い込み郵便局へ。 案の定休業。 墓参り方面のコンビニへ行くも、普通切手しか置いておらず。 仕方なく50円切手10枚購入して墓参り。 31日に墓参りがいけないとか聞いたような気がするけど、父上なので無問題。 持参したビニール手袋はめて墓掃掃除と今年もありがとう。
墓参り後、懲りずに実家のそばの郵便局へ。 行くつもりが気付いたら通り過ぎてて、その先のコンビニへ。 適当にまた無駄な菓子パンとか買ってレジに行ったら、レジ脇に年賀状発見。 すかさず10枚購入して、帰りに郵便局見たらやっぱり閉まってた。 帰宅と同時に雪がチラチラ。
残り10枚の年賀状を印刷している内に雪の音が激しくなり。 近所のポストに行く時には道がシャリシャリ状態。 坂道ですべらんようにゆっくり歩いて無事投函。
今日は昨日行き違いで会えなかったお相手と餅だの渡す為に会う予定だったけど、この雪じゃ車出せないし。 近年、年越しソバは母上と食べてたけど、やっぱり車出せないし。 ということで、一人静かに適当なもんを食べて年越しする予定。
最後まで、まとまりの無い日記になりましたが。 歳女&厄年を無事に抜けることが出来る模様。 今年は名古屋にも2回行ったし、初対面の人も数名会えたし。観劇通して知り合いも増えたし。エステも行ったし。歯医者も頑張って通ったし。病院も何回か行ったか・・・。あと健康に目覚めてみたりと。 あ。正月早々車ぶつけられ、自分でもガリガリ君という悲しいお知らせもありましたな。 でも、まぁ。ここ数年の中では我ながら一番活動してみた年でした。
ということで。みなさん、良いお年を。
|
|