ぐったり。
8時起床。コタツで朝ご飯とか食べちゃダメね、やる気なくす。 本当はお弁当でも作って行こうと思ってたんですが…ぁぅぁぅ。 9時半に家を出て、2限へ。今日はいとーさんの独壇場(笑) 事例をもうちょっと絞ろうといわれ、「現実空間とWeb空間での問題解決」で 対象となる事例を考えた。で、色々出たのですが、そこで笑えたのが 「電車男をテーマにしたら?」という意見。 ・・・。 いまだかつて、2chについて卒論を書いた人はいるでしょうが、 ひとつのスレッドについて書いた人はいないのではないかと…。 これを達成したら、間違いなく彼は「ネ申」ですね(2ch風) そんなハナシでゼミ終了(ほんとに、どんなゼミだよ…) さじっちとしまたろうと3人で昼ご飯を食べて、いざ3限! …って、誰もいねーーー!! 休講でした、ハイ。 で、ヒマをもてあました私は、とりあえずサークル棟へ。 そこで部員と話してきました。 (っていうかユカちゃんに捕まった…バイクの話はわかりませんから!残念!) それから教職事務室に寄って、ふらふらしていたら郵便局ATM前でマリコを発見! マリコは1年の時、体育の授業が同じで、他の選択授業もたまに一緒になったコ。 気さくに声をかけてくれるコで、今回も呼び止められました。 お互いヒマなので近況報告をベンチでしていたら、そこにおーくぼ先生登場。 ひととおりまくし立てて去っていきました。お、おーくぼワールド…。 マリコは「イケメンだね」と言っておりました。まぁ確かに顔はいいが(以下省略) さて、何とか時間をつぶして(勉強しろ)5限へ。 途中寝かけましたが、何とか1時間半耐え切りました。 文化のステレオタイプをパロディ映画化した織田裕二主演映画、ただ笑えたなぁ。 (『卒業旅行~ニホンから来ました~』 実際に見たのは一部でしたけどね。) さて、7時15分からバイトでした。今日は10時半までかかっちゃった…。 結構頑張ったんだけどなぁ。それからご飯を軽く食べて、お風呂。 なんか今日は一日疲れちゃって、PCをつける余力もなくて。 しかも彼氏からメールが来ていて、返すの面倒だから電話っていう…(爆) でも、電話した後にメールよこさなくていいですから!(核爆) あのときすでに私は夢の中にいたのを引きずり戻されましたよ…。 あまりに前回と環境が違いすぎて、これに慣れさせるのが大変…。 幸せな悩みなんですけどね、きっと。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年11月22日(土) 土曜も出勤・マジメ?大学生。 2002年11月22日(金) 玉の輿??
|