生徒が主体か、教師が主体か。
5時半に起きたのですがね、外は小雨が降っているんですよ。 高校に出勤した時も、パラパラ雨が降っているんですよ。 その中で、体育科の先生は体育祭を決行するんですよ。 なんだかなぁ。 (最終的には雨あがったからよかったけどさぁ)
体育祭本番を迎えて思ったこと。 それは、「この高校では生徒が主体となって体育祭を作っていた」こと。 私が通っていた高校では、教師の期待に応えるように生徒が動いていた。 私は自分が通っていた高校に行ったことを後悔はしていないけれど、 (感謝していますよ、むしろ。いろいろ学んだし) 生徒が主役となれる行事が行えるここの学校の生徒たちが本当に羨ましかった。 私も今日は生徒と一緒に楽しませてもらった。 本当はいけないことだけれど、貴重品を私に預けてくる生徒がいたり。 競技が終わって自ら寄ってくる生徒がいたと思えば、 リレーを走り終わって「速かったじゃん!」と声をかけたら、 今まで見たことのないような笑顔を見せてくれる生徒がいたりして。 いい体験をさせてもらった。
そして何よりいい体験だと思ったのは、 体育祭終了後の、先生同士の反省会(という名の懇親会?)に参加できたこと。 生徒が本当に頑張っていたことを笑顔で報告する先生たち、 特に体育科と3年生の担任の先生は、本当に頑張っていたのだなぁ、と思った。
世の中、たくさん学校があって、いろいろなことが学校ごとに言われているけど、 どの学校にもいいところって絶対あるんだろうな、と思った。 とりあえず私が実習させて貰っている学校は、 頭の偏差値は低いけれど、心の偏差値はみんな高いよ!
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年06月09日(月) 内容薄? 2002年06月09日(日) 歴史的一勝
|