気まぐれ雑記帳。
< 2022年05月15日(日) > 新刊の裏話を語る〜ほぼモブ語り〜
『青学平部員の憂鬱〜かますぜ!芋ジャー一揆〜』の裏話的なものを書こうと思う。 ついったーでもつぶやいた通りなんだけど、 もともとは「いいねの数だけ出す予定のない同人誌のタイトルとあらすじを考える」 みたいなタグの回答として思いついたんだけど、 「いや、これ本当に出したいかもしれん???」ってなってツイートしなかったんだよね。 いえね去年の全国大会終わった直後「次に出すとしたら荒カチかな笑」と 半分冗談半分本気で言ってて、その数日後にこのタグやってたんだわ。 この本もCP表示いらない程度の距離感だけど実質荒カチのようなもんだったよね笑 〜以下、「モブ」というのは1年トリオと2-8メイツを除く非レギュたちを指す〜 原作見てても明らかにモブたちは人数以上にビジュアルがご用意されてしまっているので たしけ先生の中でもモブたちの外見は固まっていないっぽくて、 (伏見だけは意図してビジュアライズされてる形跡がある?と解釈している) でもちゃんと彼らにも名前があって、一人ひとりに人生があるはず… と思って描きたいと思ったお話でした。 名前が正式にある子たち(2,3年)は集合写真以外にも全員一回は出番があるように書いた… はずだったんだけど…写真と照らし合わせながらだったので… 平塚……本当にすまんかった……もう……土下座しかない…… 一番重要なメッセージが私の過失によって霞んだしまったことは嘆き続ける所存wwwww (集合写真ね、「前列に10人、中列に9人、後列に14人!ヨシ!!!」て確認してしまったけど リョーマを後列に入れてたので前列が9人で後列が15人じゃなきゃいけなかったんだわ… 2年が少なくて1年が多いんだわ…もう……本当にごめん) ↑あまりに嘆かわしいのでweb再録する暁には平塚のスピンオフ漫画描きますね笑 あと非レギュ3年たちのスピンオフ漫画もひらめいてしまったので併せてアップしたい。 (いや完売するまでweb再録するつもりないから一生ないかもくらいのつもりだったんだけど 嬉しいことに完売間近です…ええ…。 自分用に保管用と観賞用で何かあったとき用(?)で 数冊残しても良いつもりでいたからそういう意味では完売と言っても過言ではない) いやさ非レギュ3年のこと考えると思いが募りすぎる… 上級生が発狂するくらい強い1年が入ってきたときの同期の気持ちよ。 コイツと一緒なら本当に全国を目指せるかもって希望を抱ける人もいれば(それが現レギュラーたち)、 こんなに差があるのかってその時点で絶望しちゃう子がいたって全然おかしくないのよ。 ランキング戦の結果見てると、非レギュ3年が2年より弱かったりするし(※たしけ先生は意図的にやってると思う) きっと同期で辞めた子も一杯居る中で様々な思いを抱えながら残ったその3人を思うと私は涙が止まらない。 (なお個人設定では1人は途中入部)(捏造し放題)(モブバンザイ) しまった新刊の話をしようとしてたのにただただモブ語りをしている。 2-8メイツは傍から見ると3人組だけど、実情は2+1っていう構図が好きです。 その時点では派閥とかなかったけどすでに和気あいあい派とストイック派の片鱗が見えてるといい。 ↑の漫画が公開されたとき、「あの荒井がストイックなの?笑」 とかいうつぶやきをたくさん見たけど、その人たち全員に 「手塚部長の留守は俺達がカバーするんだーっ!!」って 汗ビチャビチャになりながら練習してた荒井将史のコマを印刷しておでこに貼り付けて回りたいよ(笑) 3人は同じクラスになったから仲良くなっただけであって、 「後輩いびったろ♪」の林&池田と、 「礼儀がなってない1年をシメる」の荒井様では思想が違うのよ… いずれもズルはしてるけど信念が違うとこにある(ズルはしている←) てわけで、現状に課題を感じて動き出すのがメイツなら荒井、 トリオならカチローだと私は思っている。 (それをやりすぎたのがアニメ69話)(笑)(やりすぎだけど大好きです) からのカチに「なんでお前そんなヘタなの?」って問う非情な荒井先輩LOVE…(笑) てわけで二人が結託して特訓することにして、始めは6人でやるんだけど、 その他モブたちも自分で動き出すだけの力はなかっただけで 荒井たちがそういうことをやってると知ったら「じゃあ俺も」ってきっとなるのよ。 特に2年は「俺たち来年大丈夫なのか?」って絶対思ってる。 (思ってるからこそ非レギュ3年より非レギュ2年の方が強かったりするのだと思う) この特訓に一度でも参加したのは、2年全員、1年トリオ、3年は西のみ、という設定。 (特訓ページ左上にいるのが西。頑張りたい気持ちに体力が追いついてない1年、 ラケット(実権)握ってる2年、達観して見守る3年の図でした) 3年たちは特訓のことを聞きつけて「行ってみる?」って話題に上がるんだけど 「もういまさら無理だろ」「俺は応援の練習で十分だわ」の空気の中、西だけは行くことにしたの。 西は自分がうまくなりたいというより2年生を応援したい思いで。 桑原くんはね、はっきりいってあんまりテニスやる気ないよたぶん笑(←) ランキング戦で3年が弱いって書いたけど本当のこというとそれが数字で見えてるのは桑原だけ(西と三上は情報落ちず) 原作でもせっかく同じクラスに非レギュが居る設定を作っておきながら 36が3人でいるところが一回もないのは、たぶん、仲良くない笑 てか英二は桑原のこと好きじゃないと思うんだよね笑(←) 世間でも36といったら不二と菊で、桑原くんの存在は抹消されてるじゃん、 でも、それでも、一回くらいは3人が仲良しそうにしてるシーンがあったっていいじゃない…! と思って最終ページに3人のコマを作りました。 仲良しそうな構図だけど仲は良くなさそうなのがポイントです(笑)(ひでぇ) (ちなみに私は桑原くんが好きすぎて(捏造だけど)、主人公が3年6組なのに不二も英二も登場しなくて 桑原くんだけ登場するという大石夢を書いたことがある)(←くちゃくちゃ笑) 2-8の授業中の様子、荒井先輩は肘突いて寝そうだよねー?わかるー?? 教科書開くフリすらしてないあたりとか筆箱出さずにシャーペン1本あたりもこだわりポイント。 あと今気付いたけど桃ちゃん空気イスしてるね(笑)(笑うな) 非レギュの中で自然と荒井様がリーダーっぽい構図になってるの良いよね。 なんたって彼は「レギュラーに最も近い男(公式)」…… 作中のセリフで荒井先輩の「かますぞ芋ジャー一揆!」ってセリフがあって サブタイトルはそのセリフから来てるけど、そっちは『かますぜ!芋ジャー一揆』です。 荒井先輩のセリフは他の非レギュたちに投げかける意味だけど、 タイトルは非レギュ全員の心の声です。のつもり。 『青学平部員の憂鬱』だけだとなんか暗い話っぽそうだし、 『かますぜ!芋ジャー一揆』だけだとなんの話やねんて感じだし(笑)、 自然とタイトルとサブタイトルはセットになってました。 ところで芋ジャーって呼び方一般的なのかな?? 私も自分の経験で知ったわけじゃなくてどっかのテニプリサイトで知った。 「桃城の芋ジャーを着込んできっちりチャックまで締める大石」みたいな 文章を読んだときに「芋ジャー!?!?wwwww」 って衝撃的で未だに使い続けている笑 荒井先輩は芋ジャーって言葉使いそうだしいいよね笑 ランキング戦当日(てか原作の全国大会もだが)、しれっと桃はレギュラーの立場で参戦してるけど 「お前前回のランキング戦で負けたままやろー!!(大石の怪我でどさくさ紛れおってー!)」なのよw その桃がいるリーグに「レギュラーに一番近い男」こと荒井将史を入れるあたりが手塚国光。 桃はずっと上ばっか見てて下の者の実力に無頓着だったことがあるの課題だったからね。 なお別リーグでは伏見が海堂に善戦してます(といっても6−1とかだけど) あと英二が苦手な吉村兄弟とやらせたり。 手塚はちゃんと全国のことも来年のことも考えて頭悩ませてチーム分けしたんだよ…できた部長だね…。 (しかし永遠に池田に越前ぶつけ続けるのは非情すぎる笑) 吉村兄弟は揃って菊丸先輩から1ゲームとったことがあることになります。 吉村兄弟は双子ゆえの天然シンクロでダブルポーチを得意とするダブルスプレイヤーになる予定。 海堂の「厳しい練習をしてんのは現レギュラーも一緒だろうが」が全て。 荒井先輩の良いところはさ、「才能があって羨ましい」に留まらず 「才能がある上に努力してる」ってレギュラーたちの努力を理解してるところなのよ。 それが苦悩でもあるんだけど。 荒井の回想で“努力してる天才たち”の不二手塚リョーマのコマ、 本当は描き下ろしたかったんだけど時間なくてスコート漫画から引っ張ってきたんだわw こんな真面目なコマなのにふざけたギャグ漫画が出典ですごめんなさい(笑) 桃はさ、荒井に「見直したぜ」って言うんだけど その言葉こそちょっと下に見てる証明だったりするんだよね。 実は海堂の方が「ケッ」とか言いながらよほど荒井のこと見直してたりするんだよね。 そういうところが海堂が部長で桃が副部長なんだと思うんだよねー。 手塚政権と違って「絶対的部長」「サポートする副部長」ではなくて 「海堂と桃城の二人で部長」みたいになることを期待して、 桃が部長になると桃ばっか前に出ちゃうから敢えての海堂部長なんろね、 とか考えると手塚はすげーなー、ってかたしけ先生ってちゃんと考えてくれてるなー…。 来年の1年に「荒井先輩って実力大したことないのにえばってるよな!桃ちゃん副部長の方が強くて優しい!」って感じですんげー嫌われそうだよなw 海堂だって荒井のことは大嫌いだけど努力してるのは知ってるから「無駄口叩いてる暇あったら走ってこい(ギロッ)」ってするw ストイック派閥www穏便にwwwお願いしますwwwwwww 普段ギラついた顔してるのに手塚の前だと幼女みたいな顔になっちゃう将史くんが私は大好きだよ…(笑) (やりすぎたなーとも思ってるけど、いやこれくらいじゃないと!とも思っているっw) そういえば手塚の大きめのコマがいくつかあったわけだけど、林の前に立ちはだかってるコマは 提出ファイル間違えて最新になってなくてSEIGAKUロゴ入ってないし、 握手のシーンも時間なくてすんげーロゴがひょろひょろだな笑 たぶん線の太さを冷静に選ぶ時間がなかったw SEIGAKU背負いしものの大事なロゴだったのにw反省www 荒井先輩とリョーマのやり取りも気に入ってるので良かったとたくさん言ってもらえて良かった! (「うっせ」の荒井様は一番お気に入りのやつ♪) リョーマの、こう、言葉数は少ないのに肝心ないいとこかっさらってくとこ、良くてズルイよね…w 二次創作で他のキャラに焦点当てた作品だとしても、「テニプリの主人公はリョーマ」はいつも意識してるので、 それを表現できてたら良いな。 マサやんが美肌であることを始めたくさん細かいミスがあるのだが、 最後のページの賞状に縁の模様入れそこねたのは盛大にやらかしたなーー と思ってたけど平塚いない問題の前では全てかすり傷だったww 前回の小説の方の盛大な誤植ですら霞むもんなwあーんww その集合写真の配列について…。 「ここが真ん中だぞ」って大石が手塚を誘導して、自分は隣に着席、 その隣に英二がすぐ座る、不二は英二じゃなくて手塚の隣を選ぶ、 (不二と英二は仲良しだけど、基本的に不二は英二に対しては「待ち」で、 逆に手塚に対しては「自分が近付いていく」側だという見解) 流れで乾とタカさんがそれぞれ横に座って、 (乾は英二よりも不二と仲良いけど、それ以上に河村が不二の隣に 座るべきだろうと思って自分が先に英二の隣に座る) ベンチ残り3人分をレギュラーで埋めるかと思いきや 「ほら越前」って桃ちゃんがリョーマの両肩掴んでど真ん中後列に誘導、 端っこでふらついてる海堂に「お前早く並べよ」って桃が怒って、 他のみんなが隙間を空けてるもんだから誘導されるがまま海堂は越前の隣にやってくる、 その様子を見て3年非レギュたちがベンチに着席、 他の2年たちも列を連ね始めて、1年たちもくっついてゾロゾロしてるんだけど 撮影者が「もっと寄らないと端が入らないかも」って言うから 「俺ら前行こうぜ」って加藤(仮)が言い出して 向かって左側にいた1年たちが前列に体育座り開始、 その様子に気付いた右側1年は端から抜けて1列目に並び直すことで 大人しい子(元々端に居た子)ほど写真の中心寄りになる形で列を再形成、 その頃2年、中浜(仮)が立てかけてある「優勝旗持とうぜ」つって一旦列を抜ける、 「アレ重たいの?」って伏見もついていく、 1列に収まりきらないようなので背の高い二ノ瀬(仮)は自ら最後列へ、 双子(推測)は上手いこと越前の肩の後ろをゲット、 旗持って二人が戻ってきたので津田(仮)と佐伯(仮)は3列目を譲って最後列へ、 優勝旗は想像よりも軽かったけどせっかくなので柄を握ってみる伏見、 (なお校旗はすぐ取れる場所になかったので諦めた)(あったとしても重たすぎた説) 後ろが見えるよう屈む桃と池田、気にしない林と海堂、寧ろ仰け反る荒井様、 「竜崎先生も写りませんか」って大石が聞くけど 「あたしゃいいよアンタたちだけで撮りな」って拒否って面々を笑顔で見守るスミレちゃん、 という流れを妄想してました!!! 結婚式二次会の幹事やったときお店の人に 「30〜50人の写真撮影は10分覚悟した方がいいです」って言われたんだ! それくらい掛かってそうだね!!!(笑) (なお私はバチバチに仕切って5分で終わらせた笑) 表紙は4時間で裏表紙は20時間掛かりました!!笑 本当は表紙の方が力を込めるべきなんだろうけど、 でも伝えたいメッセージとしてはあっちが表でこっちが後ろの順じゃなきゃいけないので…。 表紙、桑原くんを回転させまくってたらジャージの名札位置が左右逆になっちゃってるし 背景の水色の四角がすんげー変な形になっちゃってて草。 いいです平塚の前にはかすり傷(何度でもいう) 作品の感想たくさん届いてて嬉しいですー! みんな楽しんでくれてるといいなー!!! (「来年の青学が心配だったけど不安が解消されました」系のお言葉が多くて笑うw わかるよ他校と比べても3年(リョーマも?)抜けたあとの青学って不安よな…w) 拍手お返事! >5/13 さつきさん イベントおつありでした〜!! もしお時間が作れそうだったら是非参加してみると楽しいですよ…! 私もいつかさつきさんとお会いできたらとれも嬉しいです♪ ほかのぱちぱちもありがとうございました〜!!
日記内リンク :
|
●かくれんぼ● |