窓のそと(Diary by 久野那美)

→タイトル一覧  過去へ← →未来へ

2001年10月31日(水) 恐竜

恐竜のことを考える。
時間がかかる、ということについて思うとき。

確かめたわけじゃないけど、聞いた話では、恐竜はしっぽ踏まれてもずいぶん時間がたってからでないと「痛い!」と思わなかったらしい。あんまりにも大きかったので、神経伝達が身体の端々まで敏速にゆきとどかず、情報が頭と身体の間を行き来するのに時間がかかったのだ。

はじめてその話を聞いたとき。あー、それって分かる!と思った。

私はときどき「恐竜モード」になる。
「丁寧ね。」とか「慎重ね。」とか「おっとりしてるね。」とか言われるけど、別にゆっくりやってるわけじゃなくて、普通にやっている。ときには急いでもいる。私からすれば、時間の方が、それこそ矢のようにすごい速さですぎて行くのだ。

質問されたから返事したら「え?何のこと?え?!さっきの?今頃言うから何かと思うじゃない。」とか言われることがある。そのひとにしたら必要以上の時間が経ってるのだろう。
朝7時に起きてご飯を食べて、支度して出かけようと思ったら11時・・ということはしばしばある。何かしてる途中に空白の時間ができることもよくある。学生の頃は宿題してる間によく教科書やえんぴつをなくした。体育の時間はいつも最後まで残って課題をやっていた。公演を1年に2回以上打つなんて絶対に考えられない。ふと気づいたら2年とか、7年とか経ってている。台本書くときも。手が書き出す言葉に頭の中がついていかない。仕方ないので、書いてから、読んでから、考えるようにしている。ラジオドラマの収録や舞台の稽古場で、「あ。そうか。この言葉ってこういう意味で使われてるんじゃないかと思います。だとすると、これってこういう話だったんですよ。」と言ってよくあきれられる。

私の身体は標準より小さいけど、私の中の情報伝達力に対しては相対的に大きすぎるのかもしれない。でも・・・。ひとにはそれぞれペースがあるんだから。仕方ないんだから。
実は自分でもけっこうつらくてずいぶん悩んだりもしたので、そうは思ってもなかなか開き直れないところもあったりする。ひとにずいぶん迷惑をかけたり、わざとやってると思っていやがられたりすることもある。

そんなとき、恐竜のことを考える。

あの大きな生き物たちは、自分のことをいったい、どう思ってたんだろう。
「痛い」と感じることさえ出遅れるくらいだから、何をするにもさぞかし効率が悪かっただろう。死ぬときでさえ、自分で気づく前に死んでしまっていたかもしれない。
無駄の多い大きな体で一世を風靡して、そしてその大きさをもてあまして効率悪く栄え、あんなにすっかり、跡形もなく滅びてしまった。

だけど。こんなふうにも考える。
自分たちのペースが並はずれて遅いことに、彼らは気づいていただろうか?
時間は相対的なものだ。ほかに比較するものがなければ、速くも遅くもなり得ない。
そんな無駄の多いペースで生きていて、果たして自分以外のものと比較する余裕があっただろうか?必要があっただろうか?
もしかしたら、彼らは滅びたことにすら、まだ気づいていないかもしれない。
だとしたら、それはとても素敵なことのような気がする。
だって「永遠」というのは時間の単位じゃない。時間を持てないことの名前だから。

恐竜のことを考えながら・・21世紀を生きている。


→タイトル一覧 過去へ← →未来へ


↑投票機能がついてるようです。よろしければ・・ ・・・My追加
日記作者へのメールホームゲストブック日記以外の作品