ずんこの日記
♪だ〜めだめだめ♪
(゜∀。)

2002年06月09日(日) うめ

バイトへ行ったら帰りに「梅ジュース」をいただいた。
4倍っくらい水で薄めて飲むやつね。
こういう薄めるものって好きです。
カルピスとかも大好き!
…だって、何だか得した気分になるんだもん(´▽`)♪
少しがいっぱいに増えるからね。むはははっ。
自分で濃さ調節できるしなあ〜。いいやつだ。

で、家に帰ってきてさっそく飲もうとビンのふたを開けようとしたんだけど、これがなかなか硬くて…。

 あ、開かないっ!!!
 手〜イタイっ!!!!Σ(;▲;)

と、半泣き。
最近握力弱くなってきたからかな〜‥などと考えながら、
ビン(ふた)を眺めていると…そこにはうっすらと透明なものが‥。

 …(´▼`)びにーるだ。

忘れてました。‥普通あるよね。
取りなさいよ。まったくっ!!!(笑。

そんなマヌケで無事飲めました。…もっとくれー!!!


梅なんぞ実家でばりばり作っておりますが。
父から「梅とりするで帰ってこんかいっ!!」
と言われたくらい。
でも、あれはしんどいので‥。(逃っ。
まあ、実家にいた頃は毎年(‥逃げていたが)のように手伝っておりましたが。
そう、あれは炎天下の中‥

 シート(あみ?)をひく
   ↓
 梅をおとす
   ↓
 梅をまとめる
   ↓
 コンテナにつめる

こんなような繰り返し。
何度、梅の木の数を数えたことか。

 梅とり終了まであと‥いっぽ〜ん、にほ〜ん、さんぼ〜ん…( ̄× ̄;

更にその後、梅の大きさそろえる作業が‥。
がらがらがら…。

でも今年からはあんまり出荷できないそうだ。
よく知らんけど。
いっぱいあるのにもったいないね〜。
人いないしねー。ウチ。

母は梅プロ?です。
いろいろできます。梅干しとか母作です。焼酎のとかもうみゃい。
食べ過ぎちゃいますな。

そんなわけで‥ワシ、梅ラブです。


 < 過去  INDEX  未来 >


ずんこ [HOMEPAGE]

My追加