今日のtwitter(下から上に時間が流れます)
>>>twilogで読む@tedann だるまちゃんとてんぐちゃん、いいですよね。小学生のとき紙芝居を作ったのが思い出。thx toで思い出したけど、英語のツイッター的短縮表現ってどんなのがあるのか興味津々。Hamburger nowとか言うのかしらん。
7:59 PM Jan 18th from ツイっぷる
去年秋からの古新聞と格闘。桐野夏生さんの連載「優しいおとな」は12/26で最終回。今朝「毎週楽しみに読んでいる」とつぶやいてしまった。新聞はその日に読まないとね。
4:10 PM Jan 18th from ツイっぷる
立川談笑の「薄型テレビ70%off」 http://bit.ly/7e8ZSB 聴きながら文書整理。会場がどっかんどっかん笑ってる。ナマで聴きに行きたい。
1:17 PM Jan 18th from web
@gagagagirl 日本の切手はあんまり味しない(さすが!)けど、海外のはまずいのありますね。今日の封筒は海外の切手の味。封筒なめる派ですが、熱いものにさわったときは手を振り回す派。
1:12 PM Jan 18th from ツイっぷる gagagagirl宛
何気なくなめた封筒の糊が、げっ!ゴムの味がして異様にまずい。この不愉快さをどこへ持って行こう。
12:58 PM Jan 18th from ツイっぷる
@candy6426 キリ番さん、@kiribansan と @kiribansan3 さんがいるのですね。面白そうなのでフォローしちゃいました。
12:56 PM Jan 18th from ツイっぷる candy6426宛
@takuya_KT 新聞の書評欄を読んで、読む本を決めたりします。書評そのものも読み物として楽しんでいます。
12:53 PM Jan 18th from ツイっぷる takuya_KT宛
【新聞】昨年10/3付朝日be。フロントランナー。福岡からヒットを飛ばすゲーム制作会社・レベルファイブ社長の日野晃博さん。食べてみておいしいパンはたくさんあるが、「売れるパンは、おいしいにおいを出している」。「売れ臭」とは言い得て妙。
11:57 AM Jan 18th from ツイっぷる
【新聞】1/17付朝日。奥泉光さんの書評。〈小説を読むという行為を、作家が作った虚構の家にしばし住んでみることだと、比喩的に語ってみよう〉。その家は想像力で建てるので〈読者は、自分が建てた家に住むのである〉。そして『エクスタシーの湖』を〈読者に容易に家を建てさせない〉本と評する。
11:45 AM Jan 18th from ツイっぷる
【新聞】昨年11/21付朝日be「悩みのるつぼ」。岡田斗司夫さんの回答に感心。夫は子どもが欲いが自分は欲しくない主婦に〈幸せとは「不幸の回避」ではなく、「乗り越えるのが楽しい不幸」(中略)これらの不幸の中で「夫と2人で乗り越えるのが最も楽しそうなものを考えてください。〉
11:21 AM Jan 18th from web
今の子にとって、カセットテープ=テープを引き出すおもちゃ。貴重な音源が次々と破壊されています……。 RT @taguhiro: MSXを小学生の時に父が買ってきた。カセットテープに記録させてた時代もあったんだなぁ。今の子はカセットテープも見ないで大きくなるんだろな。
11:04 AM Jan 18th from ツイっぷる
同感。RT @dasadasa23: @masakoimai 普段はドラマ見ませんが、これは本当にすごかった(映画みたいだった)。普段のドラマは、空気感がだめなので、見なくなりました。RT @masakoimai: 「その街のこども」脚本があることを感じさせないほど台詞が自然。
10:56 AM Jan 18th from ツイっぷる
キリ番に絡めて光栄 RT @kiribansan3: @candy6426 1,111 ポスト目の発言は多分「 同感。見入ってしまいました。 RT @masakoimai: 震災ドラマ「その街のこども」を観てます。脚本があることを感じさせないほど台詞が自然。 #nhk 」でした。
10:54 AM Jan 18th from ツイっぷる
1月9日(土)の日記〈あの頃の2倍+α生きて子連れ脳トレ同窓会〉 http://bit.ly/7o4qkH を書きました。「同窓会は最高の先生」という言葉を、年齢とともに強く実感するようになる気がします。
10:52 AM Jan 18th from ツイっぷる
お、あのT君が! RT @kasaponpon: 5年前、同じチームだった後輩Tは自身の夢の為に激務の中英語を学び、シラキュースの院にPRを学びに渡米し、帰国後東京5輪招致委員会で活躍し、その後就職活動をしていたのだが、晴れて国際トライアスロン連合というバンクーバーに本部のある
10:22 AM Jan 18th from ツイっぷる
台詞書き出し、親切なサイトです! RT @gagagagirl @masakoimai さっきのサイトのここに「カサブランカ」のあのあたりの台詞を引用してくれてます。http://bit.ly/819k0b 原田監督によると、(いたずらしないように)見てるよみたいな意味だそうな。
10:15 AM Jan 18th from ツイっぷる
ボケてました。読売土曜朝刊連載『優しいおとな』は田口ランディ( @taguchirandy )さんではなく桐野夏生さん。映画にもなった『コンセント』で知ったのが田口さん。名前も文体も全然違うのに。
10:10 AM Jan 18th from web
【新聞】1/10付朝日読書面「扉」コラムで紹介されている『本は読めないものだから心配するな』(管啓次郎) http://bit.ly/6fLMg1 。「本に『冊』という単位はない」「読むことと書くことと生きることはひとつ」という引用を読んだだけでも興味津々。
9:57 AM Jan 18th from web
という新聞記事で思い出した、少し前の「服の中丸見え全身スキャナー」報道。こんなことが可能なのか!丸見え眼鏡も技術的には可能?思わず「世にも奇妙な物語」のプロットを考えてしまう。
9:51 AM Jan 18th from web
【新聞】昨年12/30付朝日。チモシェンコ首相の記事横に下着爆弾の記事。股間部に縫いつけた袋に爆薬。さすがにそこはボディチェックで失礼しますとはいかない。
9:47 AM Jan 18th from web
【新聞】ウクライナ首相チモシェンコ女史の立派な三つ編みを見るたび、毎日編み直すのかしらと思ったり、子どもの頃観た24時間テレビの黒柳徹子さんを思い出したりしてしまう。
9:45 AM Jan 18th from web
@takamotoko he isじゃなくてhere's でした。→ RT @gagagagirl: @masakoimai Here's looking at you,kidって言ってるらしいですよ。http://bit.ly/6xeWwe
9:38 AM Jan 18th from ツイっぷる takamotoko宛
ヒアリングの退化を実感。サイト紹介感謝!たしかに便利ですね。 RT @gagagagirl: @masakoimai Here's looking at you,kidって言ってるらしいですよ。原田真人監督のコメントを読んだ記憶があります。http://bit.ly/6xeWwe
9:33 AM Jan 18th from ツイっぷる
He is じゃなくて Here's でしたか。なるほど。RT @sacaban: Here's looking at you, kid.は、Here's a toast looking at you.の a toast(乾杯)の部分を略したものだそうです。by東京新聞。
9:30 AM Jan 18th from ツイっぷる
@takamotoko ちょうど親切なご指摘が。1:40頃に"He is looking at you"と言っているように聞こえます。 RT @sacaban: @masakoimai 「君の瞳に乾杯」という台詞、ここにあります。→http://bit.ly/8DqAan
8:55 AM Jan 18th from ツイっぷる takamotoko宛
さすが!1:40頃の乾杯がそれでしょうか。"He is looking at you"と言っているように聞こえますが、意訳が洒落てますね。 RT @sacaban: @masakoimai 「君の瞳に乾杯」という台詞、ここにあります。→http://bit.ly/8DqAan
8:54 AM Jan 18th from ツイっぷる