テストも終ったので、やっと、パソコンの修理にとりかかれます。
自作パソコンのサイトなどで研究した結果、やっぱり電源ユニットの寿命なんじゃないかと判断したので、新しいのを買ってきて取り替えてみることにした。
まずは、CONRAD(パソコンのパーツなどが売ってる秋葉系の電気屋さん)へ。 でも、秋葉の足元にも及びませんね。。。 選択肢少なすぎです。。 ま、とりあえず、必要なものは見つかったけど。
家に帰って、早速パソコンを開ける。 古い電源ユニットを外し、新しいのに繋ぎかえる。 これは、そんなに難しくなかった。
そして、スイッチON!
ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
起動しますた。
やっぱり、電源のせいだったんだ〜。 ということで、データは無事でした。(´▽`) ホッ
ん?でも、変な音がするぞ? 「カタカタカタ・・・・・」
ケースファン(パソコンの内部を冷やすための扇風機)です。 こいつも寿命だったか。。。 ついでだから、これも取り替えちゃお!
ということで、またCONRADへ向かう。
ケースファンも見つかり、急いで帰宅して付け替える。 この取り付けも意外と難しくなかった。 てか、自作パソコンって、実はそんなに難しいことじゃないのかも?
そして、スイッチON!
(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー
静かにファンが回っております。
とりあえず、修理完了。
こうも簡単にできてしまうと、どんどん改造したくなっちゃいますね・・・(^▽^;)
ということで、次はCPUのファンも取り替えてみようかと。。
ちなみに、今回のコスト 電源ユニット 66.95EURO ケースファン×2 11×2=22EURO 材料費だけで、14500円くらいですね。 修理に出したらいくらかかったんだろう・・・
コストの面だけじゃなくて、今回自分で直してみて、 パソコン内部の仕組みなんかも少し分かってきたから、 よかったかも♪
新しい電源ユニット
修理完了
真っ赤なマイPC(かなりゴツい。。)
|