猫頭の毒読書日記
DiaryINDEX|past|will
13465 【明日は立ち読みしてきます〜〜〜〜】New Res
★ 2004/10/23(Sat) 12:06
人類最高の発明アルファベット [原書名:ALPHA BETA : How our alphabet shaped the western world〈Man, John〉 ] ISBN:4794966059
-------------------------------------------------------------------------------- 332p 19cm(B6) 晶文社 (2004-02-05出版)
・マン,ジョン【著】〈Man,John〉・金原 瑞人・杉田 七重【訳】 [B6 判] NDC分類:801.1 販売価:\2,520(税込) (本体価:\2,400)人類のあらゆる話し言葉をわずか二十数個の意味をもたない記号で表すことのできるアルファベット。 このすぐれた文字表記システムはいつどこで生まれ、どのように世界にひろまっていったのか。 4000年前にエジプトで発明されたアルファベットは、その単純さと柔軟性によってどんな言語にも適応し、自らもより効率的な文字コミュニケーションのかたちへと成長しながら、世界各地の文化形成に大きく貢献した。 アルファベットの豊かな発想と伝播の道すじを、興味つきないエピソードで明かす、驚きと発見に満ちた本。
序 天才の発明 1 絵で表すことの難しさ 2 どこまでも複雑になれる音節文字 3 荒れ野に散らばる文字 4 完璧なアルファベットを探して 5 シナイへ 6 紫染料の地 7 利己的なアルファベット 8 大きな飛躍 9 なぜエトルリア語は途絶えたか 10 文字表記の壁 _______________________________ 久し振りにキタに出かける予定デス あと??(ヘ_ヘ) _______________________________
ルネサンスの美人論 ISBN:4409100076
-------------------------------------------------------------------------------- 244p 19cm(B6)(京都)人文書院 (1997-09-30出版)
・岡田 温司【著】 [B6 判] NDC分類:702.37 販売価:\2,940(税込) (本体価:\2,800) 頭のてっぺんから爪の先まで断片化された「美」の細目、表情・ポーズ・小道具による演出、振舞いやマナーの社会的ディスクール…「絶世の美女」プロデュースの背景を探る。
第1章 美のキマイラ・断片のハーレム 第2章 ラウラの末裔たち 第3章 優美とさりげなさ―美の言説、振る舞いのコード 第4章 女性と壼―人間の手になる最初のシニフィアン 第5章 神話・夢・スクリーン 頭のてっぺんから足の爪先までの体の細部・表情・ポーズ・小道具による演出など、絶世の美女はいかに作られたか。
)
◎ 2004/10/23(Sat) 12:24
文字の世界史 [原書名:HISTOIRE DE L'ECRITURE〈Calvet, Louis-Jean〉 ] ISBN:4309223273
-------------------------------------------------------------------------------- 261p 19cm(B6) 河出書房新社 (1998-06-25出版)
・カルヴェ,ルイ=ジャン【著】〈Calvet,Louis‐Jean〉・矢島 文夫【監訳】・会津 洋・前島 和也【訳】 [B6 判] NDC分類:801.1 販売価:\2,940(税込) (本体価:\2,800)本書は世界各地での現地調査の経験をもつ社会言語学者によって書かれた文字概説であり、従来出ている文字概説書とは一味異なる斬新な切り口のもの。 より深く文字学の森に進みいるためのウォーミングアップに好適の文字学入門。
第1章 文字以前のエクリチュール 第2章 文字の発明―楔形文字 第3章 エジプト文字とその移り変わり 第4章 中国の文字 第5章 漢字の広まり―朝鮮、ヴェトナム、日本 第6章 アルファベットの誕生 第7章 アルファベットの拡張 第8章 中央アメリカの文字 第9章 アフリカ―文字の戦い 第10章 数の表記 第11章 文字の解読―過去と未来
|