DATE/oyamada linco

 

あつあつあつ。 - 2004年06月30日(水)

 今日も暑かったですね。7月を前にしてなんなんですが、早く秋にならないかな。

 昨日の日記にも書いた「あなたの人生の物語」は実は短編集。今日はその中の一作「バビロンの塔」というデビュー作を読みました。これがまたろまんちっく。ロマンチックなのですよ!

 職場で有線が流れているので、普段聴かない曲を聴きます。とにかく、わたしは「○○してあげる」というフレーズが好きではない。そして「癒す」という言葉もよろしくない。なので「(僕がきみを)癒してあげる」という歌詞を聴いて、作詞家は減俸! と思いましたが、かなり売れた曲なんですよね。
 まあ、なんというか、そばにいてあげる、やさしく包んであげる、こんな歌詞を書く奴もアレだが、欲しがる/聴きたがる人間も人間だなぁ。押し付けがましい歌詞はきらいだ。
 なぜきらいなのか、考えてみた。どうやら、「大変なときはそばにいてあげるね」ということで、「大変なときにそばにいてくれた」と同じ感動を与えられると思っているんじゃないか、というフシがあるから納得出来ないのである。「世界中が君の敵に回っても、僕は君の味方だよ」なんていうのは、昔、まんがなどでよくあったレトリックだ。云われた方はバーンと感動なんかしているが、全くもってばからしい。
 そんな台詞なんかより、行動やお話の筋で納得させて欲しいのである。言葉で「世界中が〜云々」なんていくら云っても、馬鹿馬鹿しい。そんなこと云う奴に限ってクラスで孤立した友達にだって手をかせないのは容易に想像がつく。
 世界中だなんていう自分の中でリアリティのない言葉を使うのが失敗なのだろう。そんなうわずった歌詞に感動する余裕はわたしにはない。もちろん恋愛の歌詞なんて、うわずってなんぼといえなくもない。だから別に「君の為なら、世界中だって敵に回し、君の心が癒えるまで、ずっと僕が一緒にいてあげる」なんて歌詞でも全く構わないんですけど。
 まあそんな奴いないとは云わないけど、そんなことわざわざ云う人間にロクな奴いないだろう。


...




My追加

 

 


   past  will

   Mail BBS
   
   

●氣志團現象最終章LAST SONG大阪公演2Days感想&氣志團現象総括……長いので、覚悟して読んで下さい。

☆井川がたくさん活躍しますように。

●テキスト
●氣志團現象最終章LAST SONG in 東京ドーム のまとめ。
……少しつけたしたりしています。

●「氣志團のバックダンサーについてちょっと考えてみた。」

忘れ去られた座談会企画の焼き直し。あまりに古いので、話題の鮮度が低くてお見苦しいやも。

なにか意見、感想があれば、気軽によろしくお願いします。


★ここは氣志團総合プロデューサー・綾小路“セロニアス”翔をリスペクトしていたサイトです。

INDEX(LINK&占い以外工事中)
◎GIGレポート…今までのレポート。しかし未完のものもあり。とりあえず、前回のツアーの対談はこちら

◎木更津 in DEEP…氣志團に関する様々な文章、座談会企画など。

めくってがっかり★ゆっき占い…つまり氣志團点取り占い。ネタはかなり古い。リニューアルに向け、刷新する予定。

おやまだアンテナ…そんなアンテナ。

◎LINK …とりあえず、以下の通り。
 

氣志團公式サイト
Sony Music Artiss:氣志團
東芝EMI


★氣志團の小説はありませんが、それなりにマニアックな傾向があります。これからいろいろ補完していきますので、よろしく。それにしても「氣志團の小説」というワードにひっかかってやってくる人多すぎる。いや、ランマ事件以降、ほんっとに多いんですけど。私、書きませんからね。ドリーム小説とか、冗談やめてよう。

☆知らない間にUFOが美味しくなっていました。その他、いろんなカップやきそばを試していますが、総じてみなうまいです。ソース系はUFO以外はあまり意味ないですが、塩系は新しいのを発掘するのが非常に楽しいです。外れがほとんどない!

★たまに氣志團の話をしないときもありますが、実は結構しています。というか最近はしすぎです。しすぎ、しすぎ。

☆そういえば、世界が100人の村だったら、ってあったなあ。いや、ほんとにあったなあ〜。

★このサイトは、since2002/4/26〜です。まだまだやる予定なので、ひきつづきよろしくしてください。

☆微妙って言葉、ほんと大嫌いだ。

★ところで、このサイトには載っていない、2001年の12/24のイベントのレポが、Hello,Helloというサイトにあります。コレもよければ読んでみて頂戴。

☆サイトの企画はちょこちょこ考えてはいるものの、なかなか実現化しないなあ…。もう夏ですよね。盛夏ですよね。というか、晩夏ですね………。っていうか、秋じゃん!とかいってたら、もう冬のよそおい。冬真っ最中。とか云ってたら春!春来た! 年とるはずですよ。初夏の前になって、ようやく新コンテンツきた。盛夏きました。でもあんまり暑くないよう。そのかわり残暑がきびしいようです。とかいってたら、秋がすぎ、冬もすぎ、春めいていますよ!といってたら真夏のような6月の一日があり、梅雨だってもうすぐそこです。洗濯物が辛いね。なにが辛いってこの凄まじい暑さですね。でもそれももうそろそろですよ。秋、秋が来る。早く来て!来た来た、そして過ぎた。もう冬らしいが、厳しい冷え込みと無縁。大阪に限らず暖冬モードだ。早起きの身には助かるよ。しかし大晦日から寒くなっちゃった。まいるね。2月もしょっぱなから寒波、寒波でえらいことです。なーんて更新を怠っている内に、もう初夏。そして入梅。入梅ですって、今はもう盛夏も晩夏も初秋も秋真っ盛りも過ぎ、明らかに冬です。更新を怠るとこういう無様なことになります。さむっ。それにしても今年は絶対厳冬ですよ。