HOME


Nekomar's Diary

2005年07月10日(日) 弁当のリクエスト

暑い日曜日。
こんなに肌寒い日と暑い日が交互に来ると、
子どもだけでなく大人も体調を崩しそうだ。

のんとむつ、昨夜から少し咳をし始めた。
少し前と同じような感じ。咳をして、鼻もでているので
この後熱に繋がる事はない…かな?
どちらにしても、悪化してきたら月曜日に病院に行こう。

せっかく暑くなって、日曜日。
ベランダプール日和…のはずなのだが、
咳や鼻水を悪化させたらいけない。
1学期もラストスパート、来週は納涼大会もある。元気で行かなければ。

そんなわけで、考えた末、昼から3人で風呂にはいる。
(ちなみに父ちゃんは職場の野球大会で不在)

昼間の風呂というのは、何やらとても贅沢な気分。
しかも夜はいる時のように、就寝時間を気にすることもないから、
のんびり、ゆっくり入れる。
…とはいうものの、
子どもたち、少し風邪気味の様子は否めないから
そんなに何時間も入るわけにはいかないけれど。

風呂に入ってさっぱりし、
子どもたちも適度に水遊びが出来て満足。
今日は珍しく寝坊をして、少し遅めの朝食だったので
昼ご飯を買いに行こうか、と3人でヨーカドーへ。

あちこち見て回り、食料品売り場で月曜日のお弁当のおかずを買う。
月曜日が、今学期最後のお弁当の日だ。
(火曜日は給食、水曜日からは午前保育になる)

最近、お弁当のおかずに関して、むつまでリクエストをするようになったので
なかなか大変である。
片方が喜ぶものでも、片方が嫌がったりする。

では、1つずつ何かリクエストした物を入れてあげるよ、と言って
話を聞くと、
むつは「ドラえもんのかまぼこ」だという。
(そういえばむつ、以前よりずっと上手に「かまぼこ」が
言えるようになってしまった。ちょっと寂しい。)

のんは?と聞くと、
「ウインナーを、四角にしたヤツ」と言う。
四角??
何度聞いても「四角」という。
最近私はよく、ハート形に切って卵で巻いたり、
花の形に切っておいたりするのは作るのだが、
「その、お花の形じゃなくて、四角いの。」
と言う。

のんのお隣の席のNくんが持ってきているのだという。
・・・・四角???

ゴメン、わからないや、今度Nくんのママに聞いておくから、というと、
自分のリクエストを聞いてもらえなかったのんはふくれ顔。
うーーーーん。

仕方ない。明日朝の弁当、ちょっと四角に切って、焼いてみるか。
きっと違うんだろうなぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]