++ Wasabia ♧ japonica ++

平凡で退屈な日常の中にこそ、目を向けたい一瞬がある。
大事なことは、いつもその中にしかないのだから。

前の日  ♣次の日  ♣目次  ♣MAIL  ♣whitten by wasabi 

*link
このサイトの画像は下記サイト様のモノを利用しています。
+Little Eden+

*enpituサイトについて
ここは日記サイトenpituをお借りして書いてます。 enpituの詳しい情報はこちら↓へ

*enpituサイト機能
My追加
この日記は「告知しない」の設定です。

*投票ボタン

enpituサイトのランキングに参加しています。ボタンを押すと投票されます。


◆ 2004年12月12日(日)
仕事と子育て 両立させることの現実
気がつけば私もいい年だ。
二人目の子供が欲しいとは考えていたけども
真剣に取り組みもしなかった。
しかし、いわいる「高齢出産」を視野に入れておかなければ
いけない年になりつつあるのだと最近自覚するこのごろ。

子供が1歳か2歳くらいで周りの「二人目」大合唱に
そうとう鬱な気分になっていたのが、
子供が5歳にもなろうかという年になると
二人目は生む気がないと烙印を押されるのか、
全くそういう声も聞かれなくなった。

子供の年が離れるとこんなんだとかあんなんだとか
デメリットばかり強調され、
加えてパパとママの年が「いい年」になることのデメリットなんぞも
聞かされてうんざりもしたけども、
こうなると言われないことにも不快に感じる。

なんとも我がままな性格だと思う。

思わぬ妊娠だったわけだけど、不思議と「産まなければ良かった」と
思うことはなかった。
子供とはこんな不思議な気持ちにさせられるのかと
驚かされること数知れず。

逆に「この子さえいなければ」と思うことも数知れない。
1人目でもいい年だったから、遊ぶことや自分の自由時間が束縛されること
などは大した問題でもなかったけども、
仕事で没頭したいとき残業したいとき、勉強したい、
もっと打ち込みたいという熱い気持ちの時に
夜泣きや病気や検診や保育園の行事に付き合わされる。

又逆に、子育てに没頭したい家事に専念したいという熱い気持ちも
同じくらい沸いてくるのだが、
やらなければいけない仕事、トラブル、
早急に処理しなければならない事案、
私でなければ出来ない処理などが次々に沸いてきては
対処に悩まされる。
立場上、どの処理も会社の今後を左右されかねないような
責任が重い処理だけに滞らせるわけにはいかない。
かといって子供の病気は待ったなしだ。
こういう時は仕事さえしていなければという気持ちになる。

子供には申し訳ない気持ちと、十分に気持ちを集中してやれない
歯がゆさでいっぱいになる。
会社は会社で、病気もちの子供に振り回されてスケジュールどおりに
こなせず仕事を滞らせ、迷惑をかけている従業員たちや
協力会社の人たちへの申し訳なさとか。
板ばさみ状態で、ノイローゼになりそうだった。

仕事も家庭も子供も持っている何とも贅沢な身分であると言われれば
確かにその通りなのだが、
裏を返せば、何一つ集中して100%の力を発揮できない
何とも中途半端な立場でしかなく、
何を優先させればいいのか、見極めも出来ずに
ただ目の前にやってくる難問との戦いの連続。

そんな3年間だったように思える。

今では事務を手伝ってくれている子も育ちあがってきたし、
それなりの信頼もおいている。
資金繰りを任せるのは心配な面もあるけども
毎月の決まった処理は大丈夫だ。
もちろんまだまだ建築の知識不足で、
何千とある豊富で難解な部品の名前で右往左往しているし、
法律のことも経理の知識も不足気味なので
不意なトラブルには対処がついていかないけども、
それくらいなら子育てしながらでも十分フォローできる範囲内だ。

子供の小児喘息も嘘のように治り、病気がちだったからか
免疫がついたのか、他の子供よりも風邪を引かない丈夫な子になった。

体調も精神状態もすこぶる良い。
子供を産み育てる環境はそろいつつある。
そして何より子育て経験がある。
前ほど右往左往しないだろう。


一つ問題があるとすれば、私は私の仕事を
もう一つステップアップさせたい。
現場仕事に出たい。具体的に作業員としてやりたいのだ。
現場の流れを知らなければ、事務だって中途半端で判断が鈍る。
昔は良く出ていたのだけど、子供が居たので出れなくなって5年になる。
あれから仕事の種類も流れも変わっていて把握が難しくなっている。

経理の知識ももっと高度なものにしていきたい。
勉強がしたい。
経営者として、広範囲にやっていきたい。

やりたいことがてんこ盛りで、やれる状況にもなっている。
それをまた子供を産み育てていれば、また振り出しに戻る、だ。

子供を産むなら今だけど、経済状況が厳しい中、
そんな悠長なことやっていて、果たして生き残れるのだろうか。
私の肩には、私の人生以外に会社に関わっている人間全ての人生が
かかっている。

このままもっともっと仕事に埋没していきたい気持ちが
強くなったと思えば、
どうしても子供をちゃんと見て育てたい。
育てたという実感がもっと欲しい。

仕事に追われまくって今まさに出産している最中に
明日の仕事の処理をどう任せようかと振り分けを考えたり、
出産後の入院中に病室で仕事したり得意先に電話したり。
おっぱいを飲ませながら決算処理に追われたり。

そんな中途半端な子育てでなく、もう少し子供の顔をみて
子供の状態を実感しながら
0歳から2歳ほどを育てなおしをしたい。

私の我がままなんだろうか。
今居る子供をこれからちゃんと見ていけば良いはずなのに。
こんなことを考える母親は不埒なのだろうか。
例えば、それを実現したとして今居るこの子が自分との差異を知ったら
この子の気持ちはどうなるのだろう。

他人との子供との比較では出ない気持ちも自分の兄弟とで
育てられ方が違ったと、
例え私が口に出さなかったとしても他人からもれ伝わってしまった
としたら、この子はどう感じるのだろう。
決していい加減にやったつもりはなかったけども、
100%どころかまともな母親をやれなかったことには変わりない。
それならばいっそ、一人っ子で過ごしたほうがマシなのでは。

などと、決して小さなことではないけども考えても詮無いことを
考えて躊躇する。
まるでメビウスの輪の中にいるように。


旅行も映画も興味がなくなった。
遊びたいわけでも自由な時間が欲しいわけでもない。
充実した仕事がしたい。出来れば24時間フルに頭を仕事で一杯にしたい。

でも子育てもしたいのだ。

やっぱり私は我がままで贅沢なのかもしれない。
前の日  ♣次の日  ♣目次  ♣MAIL  ♣whitten by wasabi 
Copyright(C)wasabia 2002-2007.All rights reserved.