あんまだコメント
アマチュアバンドライブイベント〔あんたもまだまだ子供だよ〕の企画や、
プロのコンサート制作ディレクター・舞台監督を経て、
現在マネジメントオフィス【unique style agent-G】代表じゅんこさんが語る気まぐれなコメント

2008年12月04日(木) 超簡単! コーンクリームスープの作り方

毎日寒いねえ。

寒い日の定番〔鍋料理〕もいいけど、仕事に行く日の朝は、簡単に栄養とれて体の芯からほっこり温まりたいよね。

そんな時のお助けメニューにコーンクリームスープはいかが?

主婦暦26年のベテラン主婦じゅんこさんのレシピを、これから少しづつ紹介していくよ。



 用意するもの 
    ・  コーンの缶詰(ホールタイプ) 2缶
    ・  コーンの缶詰(クリームタイプ) 2缶
    ・  牛乳 1ℓ
    ・  バターorマーガリン (タバコ1箱サイズくらいの量) 
    ・  塩・こしょう (少々)
    ・  小麦粉 (カレースプーン山盛り1杯くらい)
 なくても可



材料はこんだけ。

一人暮らしの人は「げげっ! 多いよ!」と思うだろうけど、チッチッチ、多く作ったほうがおいしいし楽ちんなのだ。
所詮スープなのでおかわりしていっぱい食べたらすぐなくなるよ。

スーパーやドンキホーテ、輸入食品店やディスカウントショップに行くと、缶ビールの大きさのコーンの缶詰が 98円 や 88円 、または 100円 くらいで売ってることが多い。
そんな時、ちょっと重くなるけど缶詰を4缶ゲットしよう。

だがちょっと待て、ここで注意が必要!

缶詰を手に取ったらパッケージの裏側や側面に記載されてる内容をチェック。

  [形状] クリームタイプ      [形状] ホールタイプ(粒)

をよく確認して同じものばかり買わないよう気をつけよう。
 (過去に私は激安に喜んで確認を怠りクリームタイプばかり5缶買った事がある)

万が一、ホールタイプ(粒状)ばかり買ってしまった場合でも、フードプロセッサーやミキサーでクリーム状にできるので心配はいらない。
 
マーガリンやバターはお好みでどちらでもよいし、量もお好みで。
バターが断然おいしいのだけれど、カロリーや脂肪分が気になる人はマーガリンでもオッケイ。

小麦粉がなくてもコーンのでんぷん質で多少のとろみはでる。
・・・・が、どろどろのコーンスープが好きならばあったほうがよい。
(じゅんこさんは小麦粉入れる派!)

牛乳も安売りのでいいよ。  

お塩はねえ、ここは私こだわるんだけど、最近はどこのスーパーでも海外製の天然のおいしいお塩がたくさん売っていて、お値段も手ごろなのが多いから、いろんなの試してほしいなあ。
天然のお塩はほのかに甘みがあって素材のおいしさを引き出してくれるんだよね。
ま、フツーの精製塩でも支障ないのでなんでもよし。
こだわる人はこだわってみて。

さて、材料がそろったとこで、そろそろ作りましょうか。


≪ コーンクリームスープの作り方 ≫

・ 深めのお鍋を用意

・ 缶詰は全部開けておき、ホールタイプの缶詰は水を切っておく。
   (缶切りで蓋をあけたら、蓋を押さえて水切りする。 カップ焼きそばの要領で)

・ クリームタイプの缶詰を全部お鍋に入れる

・ 弱火(IH調理器なら1〜2)で火を通しながらバターをドバっと入れ、バターが溶けたらスプーンで小麦粉をサラサラと振り入れよく混ぜる    ひたすら混ぜる

・ 小麦粉の粉が混ぜ合わさったら、ホールタイプの缶詰を全部投入

・ 牛乳を少し入れては混ぜ、また少し入れては混ぜ、を繰り返しながら好みのとろみになるまで入れる

・ 塩・こしょうを適当に入れて、ことこと煮たらできあがり




ね、簡単でしょ!

これができれば、次回に教える〔超簡単ホワイトソースのシチュー〕も素早くおいしくできちゃうよ。

市販のルゥは便利だけれど、内容見るといろんな脂肪分や塩分やなんとか剤がいっぱい。
少しづつでも自分で作れば安心して食べられるし、栄養もとれるよ。

コーンはもちろん冷凍食品でもオッケイ。

缶詰は、安物のほうが甘みがあって、ちょっと高めの上品な缶詰はコーンの味がシンプルすぎて、甘みのないまずいスープのできあがり〜になる。

北海道の人ならば、夏に安く売ってるとうもろこしを茹でてバラして冷凍しておけばいつでもおいしいスープが食べられるね。

             Let's enjoy cooking!!!


 < 過去  INDEX  未来 >


agent-G [HOMEPAGE]

My追加