関西にお越しの光一様、おいでませ(笑)
関西ローカル『おはよう朝日です』にご出演て、てっきり録画だと思ったら
生出演だったのねーーっ、朝早くからお疲れ様だわ。
夕方の番組にもご出演でしたが、チェックが追いつかないので
とりあえずおは朝だけでございます。
何しろ、これから寝る時間だよね?普通だったらね?(笑)
番組オープニング(6:45)に、司会の宮根さんが言うてましたけど
さっき楽屋で会ったら「眠い・・・」とおっしゃってたと(笑)
まずは、スシ王子銀幕版予告が流れましたわ
ああ・・光一さんの身のこなしが美しいったら☆
「オマエなんか!握ってやるっ!!」
力一杯映画では言うてますが
力抜きまくった王子がそこにいらっしゃったわ(爆)
フォトプリントっぽいシャツ、襟ぐり広め♪
黒いテーラードジャケットに、グレーのデニム
後ろ髪がくるりくるりしてかいらしいよ〜
顔のサイドにかかる短い毛が、これまた可愛いよ〜
いくら眠くても、すっきりキレイにちっちゃい顔よ〜〜
はあああ、うっとり〜〜〜
おは朝のスタジオを「生で見れて感動です」って
そんなアナタを朝から見れて感動です(笑)
「音楽変わっちゃったんですね」・・って、そら音楽も変わりますよ
何年経ってると思てるねん。おき太くんが変わらないのが驚異よ(笑)
おや宮根さん、KinKi Kids2人と、おき太くんでインタビューしたこと
あったんだ、いつだ?それ?私知ってる?(誰に聞いてるねん・笑)
インタビュアーは、宮根さんと、女子アナ、
そしてモト冬樹さん(火曜レギュラーですねん)
BGMは『涙ひとひら』流れております
途中で『No more』に変わってたんですけどね
なんとなく、これまたマイナーな感じでしたね?
光一さんが作る曲みたいな感じでしたわ(←やや適当・笑)
まずは、去年は10周年、どうですか?一区切りついて・・って
聞かれ飽きたでしょうが、頑張って答えてくださいませ(笑)
「たくさんの方がおめでとうと言ってくださいましたし
周りの方にお世話になってることを改めて認識した」年でしたよと。
SHOCKもチケットとられへんほどスゴイって話をしまして
そんな光一さんに
休みありますのん?
「え?今ないですねえ」
じゃあ楽しみってなんですか?
「楽しみ・・なんですかねえ?」
なんで、そんなつぶらな瞳で答えてるねんっ!
可愛いぞーーーっ(爆)
で、その後めっちゃ笑顔になってんですけどね。
何か人には言えない楽しみが?みたいな。
ひょっとして、F1って言おうとしたけど、あ、局が?とか
色んな事考えたかもな?(笑)
「仕事が楽しみではあるんで」
と、比較的真面目に答えると、モトさんに幸せですよねと言われて
「幸せです」と笑顔でお答えに。幸せだけど、若干寂しいよなあ(笑)
記者会見で映画は反則だとおっしゃってたらしいですが
「反則がいっぱい詰まってます。まずニューヨークに行っちゃうこと自体が、
反則。何ニューヨーク行っとるねん、っていうのが反則」
「北大路欣也さんとか、豪華なメンバー ここも反則だらけ」
反則って言葉を使いたかっただけみたいな気もしないでもないけど
反則だらけらしい(笑)
グルメだったりアクションだったり、はたまたギャグだったり
色んな要素があって、さらに試写を見た女子アナが泣きましたというと
「え〜?どこで?(笑)」・・って光一さん!!(爆)
田んぼのシーンで、というと納得されてましたけど。
雑誌にも書いてたな?中丸が頑張ったとこだっけな?(笑)
アクションシーンがスゴイけども
「自分にとっては・・・身体的なトレーニングっていうのは
ずっとやってるんで自分としては大変じゃなかった(笑)」
さらっと言うたよ。要するに朝飯前やで、こんなもんってことよね?
ずいぶん痩せました?って聞かれて
「ついこの間、舞台終わったばかりなんで」
・・・ついこの間て。かれこれ1ヶ月くらい経ちませんか?
光一さんの中ではついこの間なんですね(^^ゞ
そら1年も、10年も早いわって話で(笑)
細かい笑いもたくさんあって、
「1回通して見ただけだとわからないギャグも入ってる」そうですが
関西人独特の、アドリブでなんかおもろいこと言うたろかなとか
ありません?って、宮根さんも、よりによって光一さんにそんな事を(爆)
言葉を選びながら、アドリブよりも監督の思い描く物に近づけたいなという
気持ちがあったんで・・と答える光一さん(笑)
まあね、だいたいアドリブっていうよりも、本番前に
急にセリフを追加されたりするんだから、アドリブ入れてる暇もないわよね。
良く考えたら寿司握りながら、空手の修行するって設定自体ギャグですから。
モトさんのヅラ刑事に通じるものがあると言えば
「そうですね!」と元気よく答えてましたけど(笑)
誰も、ヅラなだけに・・とか、突っ込んでくれる人がいなくて残念(爆)
英語どうでした?
「コイツ(ポスター指さしながら)の役柄的に自分は完璧に
マスターしたと思ってるんだけどマスターしてないという設定なので
この部分はちゃんとした英語に聞こえたいな、この部分の
この単語は日本人的英語にしてくれる?とか、細かいのが
難しかった」そうですよ。そら大変だな〜(^^ゞ
釈さんとの格闘シーンでは、釈さんが光一さんを殴ったらアカン。。みたいなことを
会見で言うてましたけども、ケガはなかったですか?という質問に
「僕はなかったんですけど。僕は受け身だったんで・・
蹴ったりする方が痛かったりするんで、
それが僕は心配だったんですけどね」
おお、紳士なコメントじゃございませんか!
さすが王子!握ってなくても王子ですから!!
KinKi Kids、堂本光一さんとして、今年やりたいことは?
「去年から剛とスタッフとも話してたんですが
毎年年末、冬にライブをしてるんですが、新たな展開が出来ると
いいよねって話はしてるんですけど」
新たな展開とは何か?!ほんとに展開するのか?!
相変わらずさっぱりわかりません。引っ張ってます、シークレットです。
予定があるなら、とっとと言うといて欲しいねんけどなあ(^^ゞ
で、相方は見てくれはりましたん?
「全然見てないと思います」
一同大爆笑ですよ。
その光一さんの言い方がね、ウケたね。
素だったね、なんか(笑)ナチュラルで良かったわ〜〜
最後に宮根さんが、4月19日公開とか告知してくれてますけど
綺麗な顔して、まばたき多くないか?眠いか?
足伸ばして、疲れてきたか?(笑)もうすぐ終わりだから、ガマンして(笑)
最後はファンのみなさんにメッセージ
「ほんとに色んなモノが詰まったエンターテイメントなので
是非4月19日劇場に足を運んでご覧になってください」
CMに入る直前に、関西帰ってくるの久々ですか?と急に聞かれて
「そうですね・・・まあまあ、久しぶり?」
若干焦って答えた光一さん
誰基準で久しぶりかどうか言うたらいいか悩んだな(笑)
たぶん、冬コンで大阪来た以来ですよね?
きっと光一さんもそうだと思うよ(爆)
番組エンディングにもまだ残ってくれてた光一さん
おき太くんの隣に立ってるわ〜〜、ちっさくて細いわ〜〜(>_<)
ほんと、華奢だわ〜〜
比較対象がいると、際だつのよね〜〜
あの舞台で輝いてる人が、実はこんな華奢な人だったのか?!みたいな・・
|