un capodoglio d'avorio
passatol'indicefuturo


2003年05月18日(日) 大チャンお別れ会@Honda青山ビル

朝からぶぅを連れだって青山のホンダ本社ビルへと向かう。
加藤大治郎の「お別れ会」のため。
結構、並んでたなあ、朝の11時から開場だったのだけれど、
少し予定より遅れて12時前に到着、
すでにビルを十重二十重に囲む長蛇の列。
最初は、何かの冗談かと思ったよ、
だってごっつかったんやもん行列。

でも、少し並び始めて、なんか納得がいった。
女の子のファンはもちろん、男性のファンも手に花束を持っていたり。
みんなビルの周りをぞろぞろすることに、
若干の疲れはにじませてたけど、でも、
イライラしたりとか、そんなことは無かった。
老若男女、ほんっとに幅広い年齢層のファンがみんな、
それぞれ自然に気持ちをひとつにしていた。
粛々としてたけど、暗くない、そんな行列。

一階のフロアは大チャンの歴代マシンやウェア、
パネルなどのディスプレイが展開されて。
ジィっとマシンを見つめる子供を抱いた女の人の表情に、
キゥゥっとなるどか。
子供に、伝わるのだろうか。
伝わればいいなあ、たったひとつのこと。
まだビルの外には行列が何百メートルと続いているのは知っていても、
なかなかディスプレイの前から離れられないみんな。



↑中央がチャンピオンマシンになるはずだった、栄光のRC211V・・・


二階が献花する会場となっていた。
ここに来ると、ざわめきもスゥっと静まり、
手に持つ花にみんな思いをこめつつ自分の順番が来るのを待つ。
どかは涙をこらえるので精いっぱい。
でも、ちゃんと自分がここにいて、この花を手に持っていることを、
心底、良かったなあと思えて、暗く沈まないで、
真っ直ぐ、大チャンの遺影を目に焼き付けることができた。



↑花束に囲まれて、マシンとウェア


・・・その後、事故調査委員会からの報告は入らない。
進まないのだろうか、検証は。
ちゃんとした結果報告が入るまで、
何としても私たちはこの事故のことを風化させてはならない。
もすこし、待っててね、大チャン。
ちゃんと、いろいろちゃんとするからね。

結局、私はお別れできないのかなー。
昔から未練がましいとは言われてたけど。
ダメなんだよね、気持ちの切り替えが信じられないくらい下手なんだ。
でもダメはダメなりにできることがあるはずだから、
私はこんな心の持ちようで、あの瞬間に対峙していきたい。

そう思いながら、青山一丁目の駅へと降りていった。

ヨーロッパを転戦中のホンダグレシーニ監督のグレシーニ氏も、
献花に来ていたらしい。
またこの日、大チャンの前に花を持って立った人数は、
9,000人にも及んだらしい。
最近あんましない、ちょっといい話、でしょう?


どか |mailhomepage

My追加