
INDEX|past|will
2002年06月27日(木) |
描いてしまってます〜♪ |
帰ってきた途端にバタついてて「もう1回見る」と言ってた兄弟、見れてませんし、考えたらジェネジャンもまだでした×_×)。また今晩深夜に放送あるのに<ジェネジャン。 明日は朝から出かけてしまうことと、今後のスケジュールを考えると、ジェネジャンは名古屋から帰ってきてから、2回分まとめて見るパターンになりそうだわ。わーん!2回はキツイ。
けどですね、WSは、私にしてはたくさんチェックしました。 (いつもなら「めざまし」止まりが朝、3局回った。やっぱ違うもんなんですね〜。扱う場面とか。「ジャスト」は見事に忘れたけど>0<) 座長はやっぱり凛々しいやね〜。舞台モードだとTVで見ても違うや。ヘンなフィルターかかってるだけ…?? 見て来たばっかの所に映像で(断片でも)見れるのは、とても嬉しいです。 記憶をすぐに辿れるじゃないですか。 『ああ、ここはあんな場面からだったなあ』とか『これはこんな衣装だったっけ』とか、『座長、ここではめちゃカッコよかったなあ』とか。 そのせいでか?キンキ初心者、と(今さら)言いながら、1球入魂だと言いながら、イラスト付の感想レポ上げそうです。 パンフに舞台の場面の流れが書いてあるので、それを頼りに覚えてるツボだけでも書き加えて、さらにイラストもちょっとだけ(せいぜい3点程度?)ですが付けられそう。資料に写真もありますし。 写真はそんなに買ってこなかったんですが、人が押し寄せてる中で、バタバタ番号チェックして買ったら、ジャパネスクショーの白のノースリが2枚もあって「おいおい」と自分突っ込み^0^;) どうせノースリ座長買うなら違う服にしようよ〜。二の腕フェチはもうどうにもなんないんだからさー。 今回勉強したのは「写真はオークションでチェックしていき、現地では即並べるようにする」ってことです。新しい写真もあったようですが、それだけならちょっと見ればいいですもんね。…こうやってどんどんコアになっていくのか。 アルフィーは時間かけて漬かり過ぎてて、その時その時のいろんな手管を知ってますが(ナンかイヤな言い方)、キンキはこれから覚えていくことになります。どのくらいかかるかなあ?技の習得^0^;)
最後になりましたが、チケットあたらなかった時点でまるで諦めてたSHOCK! 観劇のお伴に誘ってくださったFさんに大感謝!です。 舞台はもちろんですが、いろんな(ここでは書けないような)話しが出来て楽しかったです。夏は無理そうですが、年末コン(あるんでしょうねえ?!ジャニーさん!)か来年の再演の時には是非!再会してまたコアな話ししたいです。今度はチケット、自力でゲットしたいです。お聞きした対策、マジしますよ(含笑)。
お、さすが!「めざまし」DVDランキング、「SHOCK!ダイジェスト」が1位! これで何時に書いてるかバレバレ。28日朝6時40分だよ〜。 千秋楽の朝…感慨ひとしお。捻挫じゃなかったなんてね…。すごいよ座長は…>_<;
|