3月に友達が卒業旅行でバリに行きました。 そのお土産に、ナシゴレンの素をもらったんだけど、 食べる機会がなくて、ずっととってありました。 やっと今日食べたんだけど、日本では食べない味ですね。 スパイスとかが違うんだろうな。 辛いけど、それほど辛くないというか…。 わたしは辛いもの苦手なんですけど、 連続して食べられる辛さでした。 ↑激辛カレーはヒーヒーいっちゃって、連続して食べられません。 (伝わったでしょうか... ̄O ̄)? ナシゴレンって何?って思ったから調べてみたら、 ナシ(⇒ご飯)ゴレン(⇒炒める)っていう意味らしいです。 つまり、チャーハンってことですなっ! あ、ナシゴレンがどんなものか説明するの忘れてました。。。 チリソースっぽい味の辛いチャーハンの上に 目玉焼きがのったものです。 好みで、トマト、きゅうり、レタス、魚介類をのせてもいいそうです。 でも、最後に add ingredients to your liking って書いてあったので、なんでものせていいみたい。 目玉焼きは半熟の方がおいしいです。 →ご飯の辛さがマイルドになります。 ![]() |